トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

株式会社アルク

新形式でも、Part 7は問題文を「できるだけ読んで解く」!『TOEIC(R) L&R テスト 究極のゼミ Part 7』発売日5月30日

このエントリーをはてなブックマークに追加

シリーズ累計50万部突破 「究極のゼミ」シリーズ完結

株式会社アルク(東京都千代田区 代表取締役社長:安嶋 明、以下アルク)より、新刊『TOEIC(R) L&R テスト 究極のゼミ Part 7』のご案内を申し上げます。

シリーズ累計50万部突破の「TOEIC(R) L&Rテスト 究極のゼミ」シリーズは、TOEIC初受験から900点超えを目指す上級者まで全レベル対応に対応するTOEIC対策本の決定版です。パート別テキストで徹底的に解説しているので、テスト本番で正解できる実力と自信が身に付きます。

この度発売の『TOEIC(R) L&R テスト 究極のゼミ Part 7』で、全パートが揃いました。本書ではTOEIC スコア UP 指導の第一人者・ヒロ前田が読解問題の戦略的アプローチを伝授します。Part 7を「できるだけ読んで解く」対策書が、「位置選択問題」「意図問題」「トリプルパッセージ」など、新形式に完全対応しています。

●設問タイプからPart 7を攻略
本書の最大の特徴は、「設問タイプ別」学習です。Part 7の問題を設問のタイプごとに紹介し、それぞれの解き方や注意点を徹底解説。さらに、「パラフレーズ」や「不正解の見抜き方」など、Part 7に取り組む上での重要なポイントも網羅。新形式の「位置選択問題」「意図問題」「トリプルパッセージ」にも完全対応した計15回のゼミで学習を進めます。

●対話形式の解説で、正解への道筋が見える
解説には、TOEIC講師・ヒロと受講生が対話しながら問題に取り組むコーナー、「ゼミ生中継」を収録。自分も受講生の一人になったつもりで、間違いやすいポイントやその対処法を考えることができます。正解・不正解の理由やPart 7の解答手順なども丁寧に紹介されています。

●ミニ模試で総仕上げ、弱点問題タイプが分かる
別冊には「ミニ模試」を2回分収録し、学習の仕上げに取り組めます。全問題を解くと「問題タイプ」ごとの正答率が判断でき、自分が苦手とする問題タイプが分かります。この「問題タイプ」は、TOEIC L&Rテストの「公式認定証」に掲載されている「項目別正答率(Abilities Measured)」を参考に作成されています。

特典として、「問題文の読み上げ音声」などの無料ダウンロードが可能です。復習にお役立てください。

※本書は『TOEIC(R)テスト 究極のゼミPart 7』(2012年初版発行)を最新傾向に合わせて加筆修正し、改訂したものです。

<商品情報>
【タイトル】TOEIC(R) L&R テスト 究極のゼミ Part 7
【URL】http://ec.alc.co.jp/book/7017020/
【価格】2,376円(税込)
【サイズ】A5判、402ページ+別冊64ページ
【ISBNコード】978-4-7574-2878-2
【著者】ヒロ前田
【著者プロフィール】
TOEIC受験力UPトレーナー。神戸大学経営学部卒。2003年5月に講師として全国の企業・大学で指導を開始。2005年にはTOEICを教える指導者を養成する講座をスタートし、トレーナーを務めている。2008年グランドストリーム株式会社を設立。TOEICの受験回数は100回を超え、47都道府県で公開テストを受験する「全国制覇」を2017年5月に達成。取得スコアは15点から990点まで幅広い。著書に『TOEIC(R)テスト 究極の模試600問』(アルク)、『TOEIC(R)テスト900点。それでも英語が話せない人、話せる人』(KADOKAWA)、共著に『TOEIC(R)テスト 新形式問題やり込みドリル』(アルク)等がある。

≪電子書籍版も Amazon kindle、楽天kobo、Google Play Booksなど主要電子書店で同日発売≫
<amazon>
http://amzn.asia/b9o7Bnn

<本件に関する報道関係者向けお問合せ先>
アルク 広報担当 河合(かわい)
e-mail:ko-ho@alc.co.jp
TEL: 03-3556-2711

[アルクとは]
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた語学教育総合カンパニーです。創刊から45年を超える『ENGLISH JOURNAL』など学習情報誌をはじめ、受講者数延べ120万人の通信講座「ヒアリングマラソン」シリーズ、書籍、研修、eラーニング教材、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。URL:http://www.alc.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る