トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

メディアマックスジャパン株式会社

【いま注目の福岡!】Webマガジン「中洲フェスティバル」プレリリース!グルメ・屋台・観光・イベント・アート・歴史文化・暮らし・求人情報。福岡・中洲エリアの今を全国にお届け【なんしようと?】

このエントリーをはてなブックマークに追加

【福岡・博多】旅行・出張・生活・移住・求人【Webマガジン】

メディアマックスジャパン株式会社(本社:京都市左京区/オフィス:福岡・東京・ベトナム 代表取締役:田崎泰如)が、福岡・中洲エリアの今を全国にお届けするWebマガジン「中洲フェスティバル」を2017年6月にプレリリースいたしました。

1)「中洲フェスティバル」リリースの背景

福岡は、国内外から観光客や出張ビジネスマンの訪問数も年々増加、国家戦略特区により事業所開設も急増。その背景には、福岡市内や近郊には、商業施設や観光資源が豊富であること、福岡空港や博多駅が近接し各種インフラが充実していることなど、生活やしごとにおける高い利便性が増加の理由に挙げられます。

福岡市は、人口増加数・率ともに政令市中1位、中でも、10代20代の割合も政令市1位(H27年国勢調査)であり、県外からの移住者も急増。また、居心地の良さから、「福岡から離れたくない」という福岡転勤者が多く、その事象を表す「福岡ブラックホール説」という造語まで生まれました。

中洲。その地名は全国区であるものの、特に県外メディアでは依然「中洲エリアは夜の街」「日本三大歓楽街の中洲」という切り口が多い実情で、"博多""天神""大名""薬院""糸島"などの近隣エリアとは大きく異なります。しかしながら、中洲エリアの魅力は夜だけではありません。中洲エリア全体がまるでフェスティバル!と思えるほど、多種多様なスポットが存在しています。実は県民でも知らないような潜在的スポットも数多く存在するのです。

(1)Mission
那珂川と博多川に連なる水に恵まれたウォーターフロントエリアの中洲は、それぞれ個性的な街に囲まれ、「人情」「食文化や酒文化」「エンターテイメントとアート」「春夏秋冬、活気あふれるお祭りイベント」「歴史ある伝統文化や歴史的建造物」「リラクゼーションスポットやアミューズメント」など、老若男女が昼夜問わず楽しめる、魅力溢れる文化の街です。

そこで、福岡に所縁のある中洲フェスティバル運営スタッフが、「中洲エリア」を中心にスポットを当て、内外に向け情報発信を行い、皆さまの新たな発見や再発見の一助となる役割を果たすべく、今回、Webマガジン「中洲フェスティバル」リリースに至りました。

【中洲フェスティバル公式サイト】https://nakasu-festival.com
【中洲フェスティバル公式instagram】https://www.instagram.com/nakasu_festival/

(2)Logo design
“那珂川”と”福博であい橋”をモチーフに中洲の文字を描き、「中洲」と、隣接する「西中洲」「春吉」「上川端町」「下川端町」「中洲中島町」の6エリア(中洲六区)が円で結ばれ繋がることを表しています。

このエリアを愛する全ての皆さまの視点にたつこと
このエリアを新たに訪れる皆さまの鎹となること

皆さまがお望みになるサービスを末永くご提供し続けていくために、デジタル情報発信から、福岡・中洲六区の更なる進歩発展に貢献し続けてまいります。

(3)Concept
中洲フェスティバルは、単発で終わるプロモーションではありません。

きっかけづくり = 魅力の新発見と再発見を定義した情報発信
鎹 = 包括的魅力と個々の魅力をわかりやすくお届けする
持続性の仕組みづくり = 継続性ある活動で還元・貢献させていただく

街の文化と歴史が育んできた「ひと」「心」「想い」を、末永く守っていかなければならないものと考えています。 このConceptを基に、地域還元型・地域活性化メディアであり続けること。中洲フェスティバル制作運営スタッフ全員が、中洲エリアへの貢献・還元に最大限努めること。 これが中洲フェスティバルのConceptです。

2)国内外で活躍するフォトグラファーTsukasa Nakagawa氏を起用

中洲フェスティバルコラボレーション企画第一弾として、国内外で活躍するフォトグラファーTsukasaNakagawa氏を起用。「Nakasu Rock」をテーマに、全国から注目される中洲エリアのBar4店をSpecial Pickup。

中洲フェスティバル×TsukasaNakagawa|collaboration exhibition 01「Nakasu Rock」
Photographer 「Tsukasa Nakagawa」Profile
Fashion誌「LEON」「WWD Japan」や、Portrait(Yoji Yamamoto・高橋幸宏・Panzetta Girolamo・青木真也・ローラ・きゃりーぱみゅぱみゅ・Madonna/MDNA SKIN・Pharrell Williamsなど)、ライフスタイルや旅を撮影する商業写真家としての顔も持つフォトグラファー。

何故、これらBarが注目されるのか。働く人々の魅力。店舗そのものの魅力。臨場感溢れる写真から、中洲エリアの魅力を皆さまにお届けいたします。【NakasuRock】https://nakasu-festival.com/special/pr/

今後も、中洲フェスティバルならではの切り口で、中洲エリアの魅力をお届けする企画を随時発信いたします。

3)今後の展開

「中洲フェスティバル」は、皆さまに身近で役立つ情報を発信するWebメディア型プラットフォーム。
福岡市内の事業者さまや全国の事業者さま向けの広告モデルをご用意しております。中でも、「飲食店・小売店・観光業・宿泊業・イベント業・各種サービス業などの事業者さま」に、特にマッチした広告モデルです。対象事業者さまの広告掲載のほかにも、情報無料登録、コラボ企画やアライアンスご依頼も率先して募集しております。

(1)対象事業者さまの広告掲載や情報無料登録
我々は皆さまと共に、皆さまのお役立つこと、潤うこと、面白いことに柔軟に取り組む意思があります。
その結果、『サービス向上がサービス還元になり、顧客満足が売上向上へと繋がっていく』ことを願っています。

PC・モバイル・タブレット対応のマルチデバイス設計の中洲フェスティバル。低コストで高品質なプロモーションを実現いたします。ぜひ、貴社・貴店のプロモーションを強力サポートさせてください。

(2)コミュニケーションを重要視
福岡県内・中洲エリアはもちろんのこと、全国区に向けプロモーション展開を行います。また、Webマガジンというデジタルなコミュニケーションだけではなく、リアルなコミュニケーションも重要視しています。
(※インバウンド(訪日観光)向け多言語対応も近日予定)

(3)プロモーションユニット「中洲経済大学」

プロモーションユニットとして「中洲経済大学」を開設。イベント開催や商品開発、皆さまのお役に立てる機会や企画を積極的に実行してまいります。【中洲経済大学公式サイト】 https://nakasu-ac.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る