兵庫県南あわじ市は、エムティーアイと、女性の健康管理等に関する支援を行うことを目的に、「女性の健康管理支援に関する連携協定」を12月12日(木)に締結した。この連携協定により、南あわじ市の住民に対し、すべての女性の一生に寄り添うウィメンズヘルスケアサービス「ルナルナ」の有料機能「ファミリーコース」の無償提供が開始となるほか、妊活・不妊治療の情報発信も行われる。
連携協定に至った経緯
南あわじ市では、令和2年度よりエムティーアイグループの母子手帳アプリ「母子モ」を導入し、紙の母子手帳と併用して、妊娠・出産・子育てのサポートの充実を図っている。
また、令和5年度には、子育てに関する課題の共有・先進事例の調査や情報交換を行うとともに、今後の取り組みを協議・実践する共同体「南あわじ市子育て応援コンソーシアム」を官民で組織し、子育て家庭に優しい環境づくりを進めている。
さらに、幅広い世代に向けた「町ぐるみ健診」や、子どもを望む人に向けた「不妊治療ペア検査助成金」など、あらゆる形で住民の健康を支援している。
エムティーアイは、2000年に「ルナルナ」のサービス提供を開始し、「ルナルナ」に蓄積されたビッグデータを活用し、独自の排卵日予測アルゴリズムを構築するなど、20年以上にわたり培ったノウハウや知見を生かして、月経管理をはじめ、妊活、妊娠、出産、育児、更年期などライフステージに合わせた女性の健康をサポートしている。
このような背景のもと、両者が相互に連携しながら、女性の生理周期からみたカラダやココロの状態や、月経に着目した妊娠しやすい時期・しにくい時期など、女性のライフステージに合わせた健康課題の改善や体調管理の支援などを行うため、今回の連携協定の締結に至った。
連携・協力事項について
今回の連携協定により、「ルナルナ」を活用し、「女性の健康管理に関する正しい知識の普及啓発に関すること」「妊娠・出産・不妊・不育に関する正しい知識の普及啓発及び支援に関すること」「南あわじ市が実施する妊娠を望む夫婦に対する支援に関すること」「エムティーアイが実施する妊娠を望む夫婦に対する支援に関すること」「その他、両者が必要と認めること」、これら5つの事項に関して連携、協力が行われる。
「ルナルナ」の無償提供に関する連携協定は、全国で5自治体目、近畿では初となる。また、今回の取り組みを通じて、「ルナルナ」のアプリ提供や情報配信が、家庭内での妊活のサポートになるのかの検証も実施される予定だ。
「ファミリーコース」無償提供の概要
南あわじ市の住民に対して「ルナルナ」の有料機能「ファミリーコース」が無償提供されるのは、12月12日(木)~2027年3月31日(水)の期間。
「ファミリーコース」の主な機能には、「生理日予測」や、独自の予測ロジック(※1)により、一人ひとりの状況に合わせた排卵日や、より妊娠しやすい期間、仲良し日をお知らせしてくれる機能がある。
さらに、「基礎体温仲良し日」のお知らせ、疑問や不安に監修医師が回答する「教えて先生」、生理予定日や仲良し日、体調などをパートナーに共有する「パートナー共有」、生理周期や体調の振り返り、生理痛やPMSに関するセルフチェックなどの機能がある。
利用方法は、「ルナルナ」のアプリをダウンロードし、IDの新規登録をしてログイン後、南あわじ市が、市役所や市内市民交流センターなどで配布しているチラシに掲載されているQRコードを読み取り、特設ページへアクセスしよう。
既に「ルナルナ」をダウンロードしている人は、各サービスメニュー→設定→ルナルナIDの項目で、ID登録・ログイン状況の確認を。既に有料プランに加入している人は、有料プランを解約し、次回契約更新日以降に南あわじ市特設ページにアクセスしよう。有料プランの解約方法は、サービスメニュー→設定→有料プラン管理の項目で解除できる。
不妊治療や妊活に関する基礎知識などの情報も配信
今回の取り組みでは、「ルナルナ」を利用して、不妊治療や妊活に関する基礎知識の配信など、プレコンセプションケア(※2)として知識啓発や、南あわじ市が実施している各種助成制度等についての情報も発信される予定だ。
加えて、「ルナルナ」の利用開始6ヶ月~1年を目途に、妊娠を望む人のうち妊娠に至らなかった人に対しては、不妊治療へのステップアップを提案し、医療機関への受診勧奨が実施される予定だという。
南あわじ市の、女性の健康管理への取り組みに注目してみては。
詳細ページ:https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/yumerun/lunaluna.html
※1:エムティーアイ 特許取得済み(特許第5998307号)
※2:ライフプランを見据え、将来の妊娠・出産を考えながら、生活習慣や健康に向き合う取り組み
(yukari)