トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE, MAMA

母子手帳アプリ『母子モ』が妊産婦や乳幼児に関する啓発情報の配信を開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加


母子モは、同社が運営する母子手帳アプリ『母子モ』にて、妊産婦や乳幼児に関する啓発情報の配信を新たに開始した。

子育て関連情報だけでなく疾患啓発なども


『母子モ』は、同社が目指す「2030年までに、妊娠から子育て期の手続きについて、必要な人に情報を届け、保護者、自治体、医療機関の手間を無くす」ことの実現に向けて、子育て関連情報に加え、妊産婦や乳幼児に関する啓発情報の配信を開始した。

RSウイルス感染症に関する情報を配信

第一弾は、アストラゼネカと連携し、『母子モ』登録者のうち、妊娠中もしくは月齢12カ月以下の子どもの保護者に対し、アストラゼネカが専門医師の監修を受けて作成した早産児やRSウイルス感染症に関するポータルサイト「SmallBaby」に収載されている情報の一部を『母子モ』にて配信。

RSウイルス感染症は、ほとんどの子どもが2歳までに感染すると言われているRSウイルスによる呼吸器の疾患。重症化しやすいとされる早産児や、生まれつき肺や心臓などに疾患を抱える乳児、生後3カ月以内の乳児への感染は特に注意が必要(※)だ。そのため、該当する年齢の子どもがいるすべての保護者が、疾患情報や感染対策について理解することが重要とされている。

同配信を通じて、早産児やRSウイルス感染症に関する情報をタイムリーに提供し、保護者が安心して子育てができる環境づくりに『母子モ』は貢献している。

配信の確認には、『母子モ』画面下部の「地域の子育て情報」タブの「お知らせ」の中から該当する記事をタップ。配信期間は11月11日(金)~2023年3月末が予定されている。自治体で導入している『母子モ』登録者においては、配信状況が異なる場合もあるので注意を。

同社は、「データを活用した状態把握により、適時・適切な支援への橋渡しを実現する」をビジョンのひとつとして掲げており、今回の情報配信はこの実現に向けた第一弾となるもの。

今後も、『母子モ』を通じたさまざまな啓発情報の提供を通じ、妊産婦や乳幼児が必要な支援を受けるための橋渡しの実現を目指していくという。

母子手帳アプリ『母子モ』:https://www.mchh.jp
SmallBaby:https://www.small-baby.jp/

※厚生労働省 RSウイルス感染症Q&A(平成26年12月26日(金))

(山川温)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事