トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【福島県旧会津高田町(会津美里町)】伊佐須美神社で、お祭りの賑わいに出会う

このエントリーをはてなブックマークに追加

福島県旧会津高田町(会津美里町)

日本中では目まぐるしく、日々いろんなイベントがひらかれている。「そんな日本には、どのような土地があるのだろう」と、写真家として活動している私(仁科勝介)は、“平成の大合併”時に残っていた、旧市町村をすべて巡る旅に出た。その数は2000を超える。

今回、地域や自治体、企業の取り組み、新商品などの情報を発信するニュースサイト「ストレートプレス」で、それらを紹介する機会をいただいたので、写真を添えて連載をスタートした。

「ストレートプレス」内に登場するローカルな市町村と、関係があるかもしれない。

今回は、福島県旧会津高田町(会津美里町)を写真とともに紹介する。

Vol.257/福島県旧会津高田町(会津美里町)

旧会津高田町へやってきた。会津高田といえば、やっぱり伊佐須美神社である。前回の旅でも訪れた立派な神社。また以前、冬に会津若松市を訪れた際に、雪化粧の伊佐須美神社を訪れようとしたことがあった。しかし、会津若松市から公共交通機関で訪れようとすると、思っていた以上に遠いのだった。同じ会津地方、さらに同じ会津盆地であっても、会津若松市街地とは車で30分ほどの距離がある。だから、この機会を逃してはならないと、まっすぐ伊佐須美神社へ向かった。

すると、何やら様子が想像と違っていた。人の数が多く、交通整理の整備員がいる。途中でお祭りがひらかれていることに気づいた。神社の前には出店が並び、「第40回あやめ祭り」とある。伊佐須美神社の南に「あやめ苑」があり、そこを中心としたお祭りだった。家族連れの賑わい。図らずもお祭りの気配を味わうことができたのだった。

伊佐須美神社近くで「あやめ祭り」が開催されていた

ステージもあった

おやすみ太鼓

お祭りはみんなが主役

伊佐須美神社にも参拝した

会津高田駅への道

会津高田駅

駅の周辺を散策する

バスケットゴールだ

伊佐須美神社を訪れたのち、まっすぐ北に進んだ先にある、会津高田駅まで向かう。道中は日本の国旗もたなびいていた。お祭りの日だったからだろうか。日の丸がなくても、十分に味のある町並みだった。そして、駅の周辺に近づくほど、雰囲気は静かな住宅地へと変わっていった。

(仁科勝介)

写真家プロフィール

仁科勝介(Katsusuke Nishina にしなかつすけ)/かつお
写真家として活動。1996年、岡山県倉敷市生まれ。広島大学在学中に、日本の全1741の市町村を巡る。
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)、『環遊日本摩托車日記(翻訳|邱香凝氏)』(日出出版)をはじめ、2022年には『どこで暮らしても』(自費出版)を刊行。
旧市町村一周の旅『ふるさとの手帖』:https://katsuo247.jp
仁科勝介公式Twitter:https://twitter.com/katsuo247
仁科勝介公式Instagram:https://www.instagram.com/katsuo247/

   

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事