「日本の色」をテーマに、EC・店舗・雑誌連動でクールジャパンアイテムを販売
「クールジャパン」プロジェクトの一環として東京のユニークなモノ・場所・コトを世界に発信するウェブサイト「100 Tokyo」(事務局:経済産業省/株式会社CINRA)、日本の魅力を再発見することをコンセプトにした雑誌「Discover Japan」(発行元:株式会社エイ出版社)、色をコンセプトにしたリテールテイメント(*1)「IROYA」(運営会社:株式会社IROYA)は共同で、「日本の色」を纏ったアイテムを紹介・販売する、期間限定のEコマースサイトとセレクトショップ「クールジャパンストア」を、2014年12月6日(土)から2014年12月28日(日)までの23日間、IROYAが運営するEコマースサイトならびにセレクトショップ(東京都渋谷区)にて開催いたします。
※Eコマースサイトのみ1日からオープン
(画像01)Eコマースサイトイメージ
日本には、「葡萄色(えび)」「墨色」「朱鷺(とき)色」など、日本人ならではの色彩感覚や伝承されてきた独特かつ美しい「色」や、日本独自にモダナイズド・編集された文化的な「色」が存在します。「クールジャパンストア」では、「100 Tokyo」「Discover Japan」「IROYA」の3社が、それらの色を含んだ、日本のクリエイターたちが作ったアイテムを紹介・販売いたします。この取り組みには、日本品質にこだわってモノづくりを行う14ブランドが参加いたします。
(画像02)「クールジャパンストア」で紹介・販売されるアイテム
(左)葡萄色…山葡萄の熟した実の色からきた色名で、やや淡い赤紫色のこと
(中)墨色…「墨の五彩」、濃、焦、重、淡、清の焦にあたる黒に近い灰黒色
(右)朱鷺色…朱鷺(とき)の翼の下面の朱色がかった濃いピンク色が名前の由来
本プロジェクトにあわせ、12月6日(土)に発売される雑誌「Discover Japan 2015年1月号」の誌面では、同誌がオススメするアイテムが紹介されます。誌面には、アイテムが掲載されるIROYAのEコマースサイト上のウェブページのURLも記載され、雑誌を読んだ読者は、サイトもしくはセレクトショップで商品を閲覧・購入することができます。
また、ウェブサイト「100 Tokyo」のイベントページ、さらにそのGoogle+などのソーシャルメディアの公式アカウントにて、「クールジャパンストア」の取り組みについて情報発信されます。今回の取り組みを踏まえ、2015年以降に第2弾の開催も検討されています。本プロジェクトの詳細につきましては、IROYAのEコマースサイトをご参照下さい。
*1:リテール(小売)とエンターテイメント(娯楽)を組み合わせて顧客に提供するモデルを提唱する造語。
100 Tokyo×Discover Japan×IROYA「クールジャパンストア」
期間:2014年12月6日(土)~2014年12月28日(日)
場所:IROYA SHIBUYA(東京都渋谷区神宮前5-29-10)
IROYA ONLINE SHOP(https://iroya.jp/)
※ONLINE SHOP は12月1日(月)~31日(土)となります。
「100 Tokyo」について
経済産業省が推進する「クールジャパン」プロジェクトの一環として開設された、東京をはじめ日本のユニークなモノ・コト・場所を世界に紹介するWebサイト。
「Discover Japan」について
日本のモノ・場所・コトの魅力を再発見する月刊雑誌。
陶磁器や染物、建築などの多くの伝統文化や風景を捉え紹介している。
「IROYA」について
「色」に特化した「マッチング」や「キュレーション」によって、個人の好きな色(パーソナルカラー)を通じたモノとの出会いを演出するEコマースサイト&セレクトショップです。
Eコマースサイト http://iroya.jp
セレクトショップ 東京都渋谷区神宮前5−29−10
「枻出版社」について
株式会社枻出版社は”for tasty life”をコンセプトに、ファッションやスポーツ、フィットネス、エリア誌など幅広いジャンルで 年に450冊を超える雑誌を出版している。
「株式会社IROYA」について
株式会社IROYAは、「色から、モノを好きになる」をテーマに、色をコンセプトにしたリテールテイメント事業「IROYA」を展開するアパレルITベンチャーです。
会社概要について、詳しくはこちらのウェブページをご覧ください。
https://iroya.jp/abouts/
本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社IROYA 担当:大野
info@iroya.jp