トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

NPOブックスタート

【新刊】保育界のレジェンドが、今、語る。「子ども」って何だろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもと一緒に歌い、あそぶ。日本初の男性保育士としてのキャリアを経て「世界中のこどもたちが」「にじ」など約2600曲、絵本280冊以上を生み出してきた著者から「元こども」だった大人たちへのメッセージ。

NPOブックスタートは「子ども・社会を考える」プロジェクトの一環として2021年3月にオンラインで開催した、シンガーソング絵本ライター 中川ひろたか氏の講演録を刊行しました。
小児科医 三石知左子氏講演録『地域で母子を支える~周産期医療の現場から~』との同時刊行です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000097323.html

「ひとはどうやって人間になっていくんだろう?」
人間の原点でもある「子ども」に出会いたいと、保育の世界に飛び込んだ男子大学生。まだ保育は女性の仕事と見なされていた時代でした。彼こそが、現代のわらべうたと称されるほど愛される歌や、読み手の心に寄り添い、ときに問いかける絵本を作り上げてきた、中川ひろたかさんです。自由に育った子ども時代、保育の日々で感じた「子どもと絵本と歌」のこと、言葉への考察……。その創作の背景を探ります。絵本や歌の制作秘話も盛りだくさん!

【著者プロフィール】
中川ひろたか(なかがわひろたか)
シンガーソング絵本ライター。1954年生まれ。日本で最初に保母資格を取得した男性のひとり。都内の保育園に5年間勤務した後、保育と音楽を結びつけた新たな活動に専念。作詞作曲した歌に『みんなともだち』、作曲した歌に『にじ』『世界中のこどもたちが』(いずれも詞・新沢としひこ)、絵本に「ピーマン村」シリーズ(絵・村上康成)、『ないた』(絵・長新太/日本絵本賞受賞)ほか多数。2022年、新沢としひこと共に日本童謡賞・特別賞を受賞。2023年3月~5月、すべて中川氏の楽曲によるミュージカル『DADDY』に出演。
https://www.songbookcafe.com/nakagawa/profile.php
https://musical-daddy.com/

<著者メッセージ>
「ふだん、考えている“中川の頭のナカガワ”が活字になりました。ぜひのぞいてみてください。」

<目次>
■第一部
・自由に育てられすぎた(?)子どもの頃 
・ベルリンの絵本屋さん
・日本で最初の男性保育士
・絵本作家としてデビュー
・絵本に園長先生で本人登場
・子どもとの距離が近づく
■第二部
・大切なのは、親と子が一緒にいること
・こどもの言葉
・あそびうた

編者 NPOブックスタート(特定非営利活動法人ブックスタート)
独立・中立的スタンスから日本の「ブックスタート(R)」を推進する民間の非営利組織。活動が生まれたイギリスの取り組みを日本に紹介し、活動を将来的に継続して推進するため2001年4月に発足。2002年1月に東京都から認証を受けNPO法人となる。自治体のブックスタート事業立ち上げや実施の充実を支援する各種事業(研修、相談対応、各地の情報収集と発信など)を全国規模で行う。
子どもたちが健やかに成長する社会の実現のため、「子ども・社会を考える」プロジェクトや、絵本のひとときの楽しさを伝える「いっしょにえほん」プロジェクトなど、ブックスタート事業から派生した取り組みも行う。また、Global Network for Early Years Bookgifting(幼い子どもたちに本を贈る活動の世界的なネットワーク)に参画し、世界に向けて日本の取り組みを発信している。https://www.bookstart.or.jp/

ブックスタートとは 
0歳児健診などの機会に、絵本をひらく楽しい「体験」と「絵本」を「すべて」の赤ちゃんにプレゼントする活動。赤ちゃんにとって絵本は、読むもの(read books)ではなく、読み手と共に楽しむもの(share books)という趣旨のもと、行政と市民が協働する自治体の事業として全国で行われている。

書籍情報
書名:「社会・子どもを考えるシリーズ 講演録 こども・えほん・うたのこと」
著者:中川ひろたか
発売日:2023年1月20日
定価:770円(本体700円+税10%)
判型:A5判
ページ数:48ページ
ISBN:978-4-902077-14-8
お求めは NPOブックスタートオンラインショップ
https://bookstart.theshop.jp/
NPOブックスタート「よみもの」でもご紹介しています。
https://www.bookstart.or.jp/3287/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る