イオンは、11月1日(金)より、新たに本州・四国・九州エリアのGMS「イオン」203店舗の食品フロアにおけるレジ袋の無料配布を中止し、環境に優しいバイオマス素材のレジ袋の有料提供を開始します。これにより、全国のGMS「イオン」全423店舗でレジ袋の無料配布を中止することとなります。
イオンは1991年に「買物袋持参運動」をスタートして以来、お客さまとともにレジ袋の削減に取り組んでいます。2007年には全国チェーンの小売業として初めてレジ袋の無料配布中止を実施しました。すでにレジ袋の無料配布を中止している店舗ではレジ袋辞退率が80%にのぼり、この取り組みはお客さまにご賛同をいただけているものと考えています。
今回の取り組みはこの状況に鑑み、お客さまとともにCO2の削減と環境保全の取り組みをさらに促進することを目的としています。11月1日(金)よりレジ袋をご希望されるお客さまには、環境負荷の小さいバイオマス素材のレジ袋を有料にてご提供します。有料レジ袋の収益金※1は地域の環境保全に取り組む団体に全額寄付し、レジ袋をご利用されたお客さまにも環境活動にご参加いただける仕組みになっています。
昨年度のグループのレジ袋削減枚数は18億枚、辞退率は小売業界平均の47.9%※2を大きく上回る63.4%、CO2の削減量は16万7千トンになります。2013年度は、レジ袋辞退率70%を目標に取り組みを進めています。
イオンは、持続可能な社会の実現に向け、これからもお客さまとともに環境保全活動に取り組んでまいります。
※1 収益金:売価-(仕入原価+消費税)
※2 2013年6月現在。日本チェーンストア協会調べ。
本州・四国・九州エリアのGMS「イオン」203店舗の食品フロア
【11月1日(金)レジ袋無料配布中止店舗について】
1.対象
本州・四国・九州エリアのGMS「イオン」203店舗の食品フロア
※北海道・沖縄エリアはすでに全店で無料配布を中止しています
2.レジ袋の価格
バイオマス原料のレジ袋LL1枚5円(税込)でご提供します
※九州エリアはLL1枚5円、L1枚3円の2種類をご提供します。
※買物袋をご持参いただいた場合の2円引きは中止します
3.レジ袋収益金の使途
地域の環境保全活動に全額寄付します
4.お客さまへのご案内
9月中旬より店頭にてご案内します
【ご参考】
▼レジ袋無料配布中止店舗について
<現在の実施店舗>
・イオン北海道
北海道エリア 28(全店)
・イオンリテール
東北エリア 27
北関東エリア 34
南関東エリア 3
北陸信越エリア 14
東海エリア 54
東近畿エリア 9
西近畿エリア 14
中四国エリア 21
・イオン九州
九州エリア 11
・イオン琉球
沖縄エリア 5(全店)
合計 220
<11月1日より実施する店舗>
・イオンリテール
東北エリア 12
北関東エリア 7
南関東エリア 56
北陸信越エリア 24
東海エリア 1
東近畿エリア 14
西近畿エリア 42
中四国エリア 14
・イオン九州
九州エリア 33
合計 203
<実施店舗合計>
・イオン北海道
北海道エリア 28
・イオンリテール
東北エリア 39
北関東エリア 41
南関東エリア 59
北陸信越エリア 38
東海エリア 55
東近畿エリア 23
西近畿エリア 56
中四国エリア 35
・イオン九州
九州エリア 44
・イオン琉球
沖縄エリア 5
合計 423(全店)
▼イオンのレジ袋使用量削減の取り組みについて
イオンは、レジ袋の原料である石油資源の節約やレジ袋生産時のCO2排出量削減のために、地域のお客さまとともにさまざまな取り組みを行っています。
1991年
「買物袋持参運動」スタート
2000年
「マイバスケット運動」スタート
・・・お持ち帰り専用かご「マイバスケット」は、環境保全の視点と利便性からお客さまにご支持いただき、年間25万個を販売しています。
2007年
「レジ袋無料配布中止」の取り組みをスタート
・・・全国チェーンの小売業として初めて「ジャスコ(現イオン)東山二条店」より開始しました。
2009年
有料レジ袋の収益金を地域に寄付する取り組みをスタート。2012年度は、約8,600万円を地域の環境保全活動に役立てていただいています。
2011年
有料レジ袋の原料を石油からバイオマスへ切り替え
2013年
国際的な認証機関SGS SAとUL Inc.より有料レジ袋と「マイバスケット」について世界初となるバイオマス検証マークを取得
以上