トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

東急不動産株式会社

“公園の中のオフィス”をコンセプトに理想的な働き方を提案する「日比谷パークフロント」5月31日(水)竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加

ケネディクス株式会社、東急不動産株式会社及び株式会社日本政策投資銀行は、3社の共同事業としてグリーンアセットインベストメント特定目的会社を通じて建設を推進しておりました「日比谷パークフロント」が5月31日(水)に竣工することをお知らせいたします。

「日比谷パークフロント」は、隣接ビルを通じて霞ヶ関駅と内幸町駅に直結する利便性の高い物件です。日比谷公園が近接する希有な立地を生かし、「公園の中のオフィス」をコンセプトに、建物内外に豊かな樹木を配しているほか、オフィスワーカーをサポートするサービスや設備を提供することで、「自然を感じ、気持ちよく働くことができる」理想的なオフィスを提案します。

■ “自然を感じる”“外ではたらく”理想的な働き方の提案
オフィスワーカーが1日の大半を過ごすオフィスビルで、それぞれの理想的な働き方が実現できるよう、フレキシブルなオフィス空間とさまざまなシーンで利用できる入居者専用スペースを提供します。

<開放感のあるオフィス空間>
・1フロア約630坪、天井高3mの整形無柱空間により、入居者のニーズに合わせたフレキシブルなレイアウトに対応可能。・日比谷公園側のサッシュは3.2mのワイドスパンとし、開放感のある眺望を実現するほか、外気を取り込めるリフレッシュコーナーを設置し、自然を感じることのできるオフィス空間を演出。

<はたらく場所の提案~スカイラウンジ・スカイガーデン~>
・本物件の最上階である21階には、開放的な空間に豊かな樹木を配した、約630m2 のご入居者さま専用スカイラウンジ・スカイガーデンを設置。
・ランチタイムや休憩、ミーティング、1人での集中タイムなど、さまざまなシーンで利用することのできる場所として、多様な働き方ができる環境を提供。
・スカイラウンジでは早朝よりモーニング(軽食)サービスを行い、朝活をサポート。
・音響映像設備を整備しており、懇親会やプレス発表会等による貸切利用も可能で、オフィスワーカーのコミュニケーション促進や広報活動をサポート。

■働きやすさを実現するオフィスサポート機能
共用部では、オフィスワーカーが快適に業務に従事するためのサービスや設備を用意し、オフィスワーカーの生産性向上、コミュニケーションの活性化をサポートします。

<2階グリーンラウンジ ドリンクデリバリーサービス>

・2階セキュリティゲート内のグリーンラウンジ(ミーティングゾーン)では、設置されたiPad端末により、1階のBONDOLFI BONCAFFÈ(ボンドルフィ ボンカフェ)のドリンクを注文可能。
<エアシャワー>
・2階オフィスロビーに埃や花粉を払い落とすエアシャワーブースを設置。出勤時や外出先からの帰社時に使用することで、花粉症に悩むオフィスワーカーの業務効率向上をサポート。
<ELE-NAVI(エレ・ナビ)システム>
・エレベーターホールでの待ち時間・混雑を抑制するため、セキュリティゲートとエレベーターの連動による行先階登録システムの「ELE-NABI(エレ・ナビ)」を導入。セキュリティゲート通過時に行先階の自動登録・乗車号機の指定をして、目的階まで効率よく到達。

■日比谷公園の自然との調和
本物件では、近接する日比谷公園と調和する植栽計画として、100種類もの植栽を使って建物を緑化しています。また、建物外だけでなく、建物の中までも公園のような快適さが実現できるよう緑化を図っています。

<日比谷公園の植栽と一体となった日比谷セントリウム>
・生物多様性の保全を図るため、日比谷公園に生育する植物を調査したうえで100種類もの植栽を選定。
・近隣のオフィワーカーに親しまれるエリアとなることを目指し、「Centi-(100)」と「-rium(~がある場所)」の造語により、敷地内の植栽エリアを「日比谷セントリウム」と命名。
・東急不動産ホールディングスグループが取り組む「緑をつなぐ」プロジェクトでの保全森林から産出された間伐材を、日比谷セントリウムの植栽を紹介する案内板に使用。森林保全及び木材活用から成る循環型サイクルの形成を推進。

<生物多様性保全の取り組みに対する評価>

・生物多様性保全に取り組むオフィスビルとして、ABINC(一般社団法人いきもの共生事業推進協議会)の「ABINC認証(いきもの共生事業所認証)[都市・SC版]」を取得。

■日比谷グルメリウム 6月19日(月)オープン

・1階及び地下1階のSHOP&RESTAURANTゾーン「日比谷グルメリウム」が6月19日(月)に開業。(店舗概要は参考資料参照。)
・働く女性をメインターゲットに、エリア初出店を含む、こだわりのカフェや飲食店などが出店。
・「日比谷グルメリウム」の開業により、内幸町駅と霞ヶ関駅をつなぐ地下エリアに新たな賑わいを創出。

■BCP対策・環境対応
<多角的・総合的なBCP対策>
・高性能オイルダンパによる制震構造や、地震発生後の建物のひずみから建物内の被災度を判定し早期復旧に備える被災度判定システムの採用など、空間安全性を確保。
・信頼性の高い3回線スポットネットワーク方式受電の採用や非常用発電機の設置による専有部・共用部への72 時間分の電力確保など、災害時の電力供給のバックアップを強化。
・エントランスやエレベーターホール、低層階各階共用部の各所にデジタルサイネージを設置し、電力供給のバックアップ災害時には災害情報を配信。

<環境・社会対応への取り組み>

・LED照明や節水型トイレ等の省エネ性能の高い設備、入居者向けのエネルギー消費量の見える化システムを導入。
・約300人の一時滞留スペースの確保等、入居者や地域の方々の安全性を確保。
・DBJ Green Building認証制度のプラン認証において、「国内トップクラスの卓越した環境・社会への配慮がなされたビル」として認証を取得。

■物件概要

所在地:  東京都千代田区内幸町二丁目1番6号
交通:   東京メトロ千代田線他「霞ヶ関」駅 徒歩3分
      都営三田線「内幸町」駅 徒歩5分
敷地面積: 6,089.61m2
延床面積: 67,123.88m2
構造・規模:鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造
      地下4階地上21階建
設計:   鹿島建設株式会社
施工:   鹿島建設株式会社
竣工:   2017年5月31日

【参考資料】
   [日比谷グルメリウム SHOP&RESTAURANT INFORMATION ]

店舗名

BONDOLFI BONCAFFÈ
Information
イタリアのコーヒーロースターとして160年以上の歴史をもつボンドルフィ社のオフィシャルコーヒーショップ。「バリバリ働くビジネスマンのためのカフェをつくる」をコンセプトに、朝・昼・夕・夜すべてのシーンで豊かなオフタイムをご提案します。HP:http://tenoha.jp/bondolfi-boncaffe/
フロア
1F

店舗名

博多もつ鍋 やまや
Information
辛子明太子メーカー「やまや」直営もつ鍋店。あごだし醤油、こく味噌の2種から選べるスープに、国産牛もつの甘みのあるクリーミーな味わいとプルッとした食感があと引く美味しさ。ランチは辛子明太子・からし高菜・ご飯をお好きなだけ召し上がれます。
HP:http://www.y-shokukobo.com/
フロア
B1F

店舗名

四十八漁場
Information
東京ではお目にかかる機会が少ない各地の“地魚”と「今朝獲れ」、「神経〆」など、漁師の“ひとてま”が施された水揚げ直後の「船上鮮度」の鮮魚をお愉しみ頂ける海鮮居酒屋。その日の魚種でメニューを組む「本日のおススメ」で様々な魚料理が愉しめます。HP:http://www.48gyojyou.com/
フロア
B1F

店舗名

Dipgarden
Information
数十種のスパイスのブレンドにこだわったスパイシーで旨みあふれるインド料理と、タイハーブと調味料の独特の風味が醸し出す絶妙な味が“クセになる”タイ料理。本場タイとインドで腕をみがいたシェフが本場の味をご提供します。HP:http://dippalace.com/
フロア
B1F

店舗名

餃子の王様 龍吟
Information
当店の自慢料理は何と言っても『焼き餃子』。あんは上質の豚ひき肉と毎日直送される新鮮野菜を1時間かけてじっくりと練り込みます。オーダーと同時に熟練の料理人が焼いた餃子は、表面は香ばしく、中身は肉汁たっぷり、一度食べたらやみつきです。
フロア
B1F

店舗名

RamenドゥエEdo japan
Information
3年連続「ミシュランガイド東京」に掲載のイタリアンテイストらぁ麺“ドゥエイタリアン”の新店。
シェフ石塚が日本の厳選素材を中心にした“新感覚らぁ麺”を提供いたします。HP:http://www.dueitalian.jp/
フロア
B1F

店舗名

セブン-イレブン
Information
「近くて便利」な新たな時代のコンビニエンスストアを目指して、お惣菜や冷凍食品から洗剤、生活用品、そして銀行やコピー機サービスなど幅広いラインナップを揃えてお客さまのニーズに対応しています。HP:http://www.sej.co.jp/
フロア
B1F

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る