トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

FASHION

京扇子の老舗からアートな「扇子」を提案するファッションブランドが誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加


創業1823年の京扇子の老舗「宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)」から、扇子の新しいあり方を提案するファッションブランド「BANANA to YELLOW(バナナとイエロう)」が1月16日(土)に誕生。「宮脇賣扇庵 京都本店」の隣に直営店を開店し、公式オンラインショップもオープンする。

扇子を自由に楽しむカルチャーを創出

「BANANA to YELLOW」は、『季節やシーンを問わず、扇子を自由に楽しむ』をコンセプトに、現代のライフスタイルに合わせた扇子の新しいあり方を発信していくファッションブランド。「宮脇賣扇庵」の歴史や伝統、職人技と、デザイン会社GRAPHプロデュースによるポップでアバンギャルドなアートを掛け合わせた唯一無二の商品で、新たなカルチャーを創出する。

扇子はあおいで涼を取る道具だが、平安時代は貴族の正装の必需品であり、品格を表す装飾品として愛用されてきた歴史がある。また、和歌を書いて贈るなどのコミュニケーションツールとしても用いられていた。さらに古来、風をおこす=災いを避けるとも言われ、「お守り」のように季節問わず持ち歩く文化もあったという。

扇子を「アクセサリー」に

同ブランドは、そんな「あおがなくても、持っていたいもの」というルーツや文化に着目し、扇子を中心としたオリジナル商品を開発。


扇子をファッションアイテムとして日々のコーディネートに取り入れたり、自己表現したりするための「アクセサリー」に見立て、唯一無二のアート性を追求している。

ラインアップは、男女問わず使用できる扇子を全24種類用意。


扇面の色や柄は、手塗りやシルクスクリーンなど職人の手作業で施され、絵柄ごとに独特の質感がある。


また、扇子を気軽に持ち歩ける専用のポケット付きのオリジナルTシャツや、


バッグ、


「宮脇賣扇庵」の扇子の芳香をアレンジしたオリジナルの香水も販売する。

アーティストとのコラボ商品も

そのほか、さまざまなアーティストとコラボレーションも行い、オリジナル商品も発売。


画家の大竹伸朗氏による扇子は、白い地紙の「扇子」を手に、かつて人が「風を生む道具」を欲した刹那ふと思い描いた「形」を想像したという。


ANREALAGEの森永邦彦氏は、折り目に沿って、スリット状に世界地図と日本地図を共存させた扇子や、


地図をあしらったバッグなどをデザイン。


GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポー氏は、混乱の季節の中を吹き上がる花びらをイメージして狂・全感覚の二種をデザインした。

価格や各商品の詳細は、ホームページで確認しよう。

■「BANANA to YELLOW」直営店
住所:京都市中京区六角通富小路東入ル大黒町80番地3

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事