トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

MEN'S

成田記念陽子線センターが「切らない前立腺がん治療」の通院を12回に短縮

このエントリーをはてなブックマークに追加


愛知県豊橋市の成田記念陽子線センターは、前立腺がんの陽子線治療では、これまでは38〜39回(約8週間)または20〜21回(4週間余り)の通院で治療を行ってきたが、12回(3週間)の通院で完了できる治療法を始め、8月より治療予約を受け付けている。

男性のがんの罹患者数1位の前立腺がんの治療方法には、「手術療法」、「内分泌療法(ホルモン療法)」、「放射線療法」などさまざまな治療法があり、これらの治療方法を単独や組み合わせで行われている。

手術療法で開腹手術よりも身体の回復が早いダヴィンチ手術(内視鏡手術支援ロボット)は、10日間程の入院の後、数日間の自宅療養で社会復帰が可能。

それに比べ、従来の陽子線治療は入院の必要はないものの、治療日数に1か月以上の治療期間が必要だった。成田記念陽子線センターでは、今までの少分割照射よりもさらに短い12回照射が始まった。

「働きながらのがん治療」が可能


現在、国内で前立腺がんの陽子線治療を12回で行う施設は3カ所となり、これらの施設は芝本雄太医師(名古屋市立大学名誉教授)が指導する施設で、芝本先生は今年4月から成田記念陽子線センターのセンター長に就任した。

実際の治療は1週間に4回(月曜日から金曜日のうち4日間)計12回の通院治療を行う。治療室に入っている時間は15分程度で、実際に陽子線を照射している時間は1〜2分程度で、照射中に痛みや熱さを感じることはない。

陽子線治療は、手術のようにからだにメスを入れることなく治療ができ、治療が終われば普段の生活に戻れるため「働きながらのがん治療」が可能になる。

遠隔地からも通院しやすい


陽子線治療専門施設で、自然光を多く採り入れた建物設計の成田記念陽子線センターは、やすらぎの場所とも感じられる空間づくりが特徴。

患者が落ち着いた環境で治療できるように目指している。また、東海道新幹線も乗り入れている豊橋駅の西口から徒歩3分と、ロケーションの良い場所で交通至便。遠隔地からも通院しやすく、働きながらがん治療を受けることができる。

詳しくは、成田記念陽子線センターのホームページへ。

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事