日本橋三越本店 本館7階催物会場にて、文化庁が主催する、伝統工芸の技を基軸に新しい切り口での展示を試みる展覧会「深める・拡げる―拡張する伝統工芸展」が、1月19日(水)~31日(月)の期間で開催されている。開催時間は午前10時~午後7時(最終日は午後6時まで)、入場無料だ。
深める・拡げる―拡張する伝統工芸展
同展覧会では、先人たちの技を継承しながら創意あふれる作品を生み出している、重要無形文化財保持者(人間国宝)から若手までの、約70点もの挑戦的な作品を展示。冒頭の画像の作品、尾形香三夫氏 練上鎬陶“天翔る舟”のほか、
井上楊彩氏 “命をつなぐ実デーツ”、
氣賀澤雅人氏 硝子切子鉢“群青”などを見ることができる。
作家たちの技に焦点を当て、その系譜や表現の多様性を紹介するとともに、インスタレーションなどの手法も用いた多様な展示により、伝統工芸の新しい楽しみ方を提案する。
対談動画2本も公開
同展覧会開催記念企画として、企画監修協力者の外舘和子氏(多摩美術大学教授・工芸評論家)と、出品者の一人である竹工芸作家 四代田辺竹雲斎氏の対談動画も2本公開。
外舘和子氏は工芸評論家として、国内外の美術館・大学等で展覧会監修、図録執筆、講演を行い、韓国・清州工芸ビエンナーレ、金沢世界工芸トリエンナーレなど多くの公募展の審査をしている。
四代田辺竹雲斎氏は、「伝統とは挑戦なり」を思想にし、用途に即した花籃など代々の技術を受け継いだ作品の制作を続けながら、竹によるインスタレーションや現代的なオブジェを制作している。
対談動画第一弾「拡張する伝統工芸」と対談動画第二弾「工芸の素材と技の継承」は、文化庁の公式YouTubeチャンネルで公開中。同展覧会へ訪れる前に、こちらも観てほしい。
■「深める・拡げる―拡張する伝統工芸展」
会場:日本橋三越本店 本館7階催物会場
詳細:https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93621101.html
※営業状況が記事の掲載時と異なる場合があります。ご利用時には公式HPなどで最新情報のご確認をお願いします。