トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

名古屋商科大学で、「2022年度ケースメソッド研修会」を初開催

このエントリーをはてなブックマークに追加


名古屋商科大学の日進キャンパスにて、「2022年度ケースメソッド研修会」が7月27日(水)に開催された。同大学では、世界標準のリーダー育成を提供すべく、学部および大学院の全ての授業において教授法の中核にケースメソッドを据えて「参加者中心型の教育」を実現している。

名古屋商科大学

名古屋商科大学は、1953年の創立以来、世界標準の経営教育を追求して国内初となる3つの国際認証(トリプルクラウン)を取得。現在は5学部10学科2研究科を設置し、世界61カ国154校の提携校と交換留学や国際ボランティアなどを積極的に実施。ビジネススクール(経営大学院)は、世界QSランキングにおいて5年連続で国内第1位を獲得し(2022年)、Times Higher Education rankingの2022年度日本版において、国際性の分野で東海北陸地区で第1位、国内では第16位にランクインしている。

ケースメソッド

ケースメソッドとは、1921年にハーバード・ビジネス・スクールで誕生し、世界中の高等教育機関において採用されている教授法だ。ケースメソッドによる学修は、ケースと呼ばれる教材に登場する主人公のおかれた複雑な状況を主体的に考察しながら、意思決定に関する追体験を行う「探究型学修」となる。

ケースそのものを学ぶのではなく、ケースと自分との関係性の意味付けを繰り返し内省することで、リーダーとしての姿勢を高めることを目標とした教授法だ。

約100名の教職員が研修会に参加

「ケースメソッド研修会」とは、経営教育の高度化を目標として、学部および大学院の教職員を対象に実施されるFDおよびSDだ。

「2022年度ケースメソッド研修会」では、ケースメソッドによる参加者中心型の教育を「学部教育課程」においてどのように発展させていくかを検討し、独自のケース教材の開発や成績評価方法に関する意見交換が行われた。


今年度から日本語および英語の同時開催となり、4月の春と7月の夏に2回開催となった。同研修会には、約100名の教職員が参加。模擬ケース授業や当該科目の講義概要、ケース教材準備、そして授業内での討論運営に関する意見交換が行われ、今後は学外の教育者を受け入れる方針だという。

名古屋商科大学公式サイト:https://www.nucba.ac.jp/press/entry-24280.html

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事