滋賀県長浜市湖北町にある、びわ湖の天然魚が楽しめる宿「舟倉」は、びわ湖の漁師不足解消への取り組みなどに向けて事業を再編。
湖魚を専門にした漁師直営旅館「舟倉(ふなそう)」を3月1日(水)にグランドオープンする。現在、オープンに先駆けてクラウドファンディングを実施中だ。
「漁師×旅館」の新しいビジネスモデル構築を目指す
滋賀県長浜市湖北町は、水質がよく、魚の生臭さが少ない古来からの固有種の漁獲量が高いエリア。昭和30年頃まではびわ湖の漁師業は盛んであったものの、現在は減少傾向にあり、現役漁業者の6割が65歳以上と高齢による漁師の減少は避けられない現状に直面している。
そんな中、びわ湖の漁師にとって新しいビジネスモデル「漁師×旅館」の参考事例になることを目指してオープンするのが、漁師旅館「舟倉」だ。
漁師旅館「舟倉」の魅力
漁師旅館「舟倉」では、“びわこの宝石”と呼ばれる上質な脂が口の中でとろけるびわ湖の固有種「ビワマス(サケ科)」など、全て鮮度バツグンの天然モノを提供。店主自らが漁獲する天然湖魚が楽しめる。
また、滋賀県でしか食べられない湖魚料理が堪能できるのも魅力の一つ。約400年の歴史を持つびわ湖の固有種はビワマスのほかにも、ホンモロコ、ニゴロブナ、イサザ、ゴリ、コアユ、スジエビ、ハスなどの50種類を超え、滋賀県ならではの湖魚の多彩な食べ方が育まれている。
独自の食文化が継承される中で、その代表である「ふなずし」は根強い人気を誇るものの、近年のニゴロブナ減少を理由に提供する飲食店が激減しているが、同店は自家製の「ふなずし」を作って提供している。
独特の臭みが少なく、チーズのようなまろやかな熟成した味わいが特徴だ。
部屋は一日二組限定で、全室レイクビュー。ジャグジーバスからもびわ湖の四季折々の景色が一望できる。
クラウドファンディングに挑戦中!
びわ湖の自然豊かな地域や伝統、湖魚のおいしさなどの魅力を発信し次世代に伝承していくことで、湖魚の消費推進や活性化に繋げたいと、1月28日(土)~2月28日(火)の期間、CAMPFIRE(キャンプファイア)にてクラウドファンディングを実施中。リターンとして同店での食事券や宿泊券、取り寄せ品が受け取れる。
湖魚料理に興味がある人は、一度チェックしてみては。
■旅館「舟倉」
住所:滋賀県長浜市湖北町尾上313-7
CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/
プロジェクト名:【食べて泊まって応援!】最高のビワマスが食べられる湖魚専門の漁師旅館「舟倉」
(fukumoto)