トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

ENTAME

親しみやすい事例で解説!50代以上の「大人世代」を対象にしたChatGPTの入門書が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加


ウレルブン代表取締役の酒井麻里子氏は、50代からのChatGPT入門書『超初心者&ITに馴染めない「大人」に贈る 趣味のChatGPT』1600円(税別)を、理工図書より8月15日(火)に出版する。

大人世代を対象にしたChatGPTの入門書

『超初心者&ITに馴染めない「大人」に贈る 趣味のChatGPT』は、50代以上の「大人世代」を対象にしたChatGPTの入門書だ。

「話題になっているけれど、よく分からない」「ついていけない」と感じている人が、ChatGPTをはじめとした生成AIの基本を学び、趣味や生活に役立てるための内容となる。

操作方法やハウツーだけでなく、生成AIについての基礎知識や世の中の動向なども紹介されているので、読み物・教養本としても楽しめるだろう。

簡単な言葉と親しみやすい事例で解説

『超初心者&ITに馴染めない「大人」に贈る 趣味のChatGPT』は、専門用語やカタカナ言葉の使用を極力減らしているため、ITに詳しくない人でもつまづくことなく読み進められるようになっている。

また、「川柳を作る」「冷蔵庫の食材からレシピを考える」「AIと『ごんぎつね』について議論する」など、親しみやすい事例を用いて解説されているので、AIを身近なものとして感じながら理解を深められる。

楽しく理解できるしくみを用意

『超初心者&ITに馴染めない「大人」に贈る 趣味のChatGPT』の文中には、話題ごとに要点を短くまとめた「ポイント」が挿入されているため、頭の中を整理しながら読める。


さらに、使いこなしのコツの頭文字をとって「ナイスなうさぎ」と紹介するなど、楽しく理解できるように工夫されている。

仕事で使ってみたい人にも役立つ

また、仕事で使ってみたい人のために、メール返信や文章要約、英文メールへの対応、イベントの企画などでの活用方法も初歩から解説されている。

AIの歴史から最新動向まで一通りの知識が得られる

加えて、使い方の解説だけでなく、AIの歴史や生成AIに関する課題、生成AIをめぐる国内の動向など、生成AIについて今知っておきたい情報を網羅している。同書は入門書ながら、一通りの知識をしっかり得られるだろう。

この機会に、難しい言葉を使わずに親しみやすい事例で解説されており、読み物・教養本としても楽しめる『超初心者&ITに馴染めない「大人」に贈る 趣味のChatGPT』を手に取ってみては。

理工図書公式サイト:https://www.rikohtosho.co.jp/

(角谷良平)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事