トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【沖縄県宮古島市】来間島で「沖縄離島の暮らしと向き合うワーケーション」プログラム開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加


「ヤッカヤッカコリビング」を運営する離島未来ラボは、11月22日(水)~24日(金)の3日間、ワーケーションプログラム「Workcation in Kurimajima」を開催する。

同プログラムでは、来間島民による島内ガイドや、ワーケーション参加者と島民が交流し持続可能な島づくりについてアイデアを持ち寄る「寄り合い」などが行われる。

来間島と響き合うワーケーションを体験しよう


同社は、来間島にある宿泊できるワークプレイス「ヤッカヤッカコリビング」を運営している。スタッフ自身も島を愛する元リモートワーカーで、「来間島を起点として、まだ見ぬ仲間たちと繋がりたい」!との思いから、毎年、「ヤッカヤッカコリビング」を拠点としたワーケーションプログラムを実施している。

同社が大事にしているのは、島の人々と来訪者の交流だ。「ヤッカヤッカコリビング」がオープンした2021年から、「アーティスト・イン・レジデンス」「離島農業とテック」など、テーマ性を重視したワーケーションプログラムを提供し好評を博してきた。

そして今年は、離島独特の地域社会との交流をミッションにしつつも、ほっこりとする3日間の来間島ワーケーションを実施する。

1日目:フィールドワークで島のリアルを共有

1日目はフィールドワークとして、島民による島歩きガイドと、ヤシガニナイトツアーが行われる。

どちらも、島民ガイドによる来間島の歴史や今の暮らしぶりの説明を聞きながら、島のリアルを共有できるプログラムだ。また、御嶽や来間島の説明、島民の生活や風習の変化をはじめ、空き家問題・過疎化の問題についても、集落を歩きながら説明してもらえる。

2日目:島のお仕事体験

2日目は、フィールドワークとして島の仕事を体験できる。

島の産業といえば農業であり、来間島(予定)の農家を訪問。島特有の環境下での農業について話を伺いながら、島の基幹産業とも言える農業について学べる。

3日目:島の持続可能性を考える寄り合い

3日目は、島民を招いて、互いの知恵や経験を持ち寄り、持続可能な島づくりについて考える「寄り合い」が実施される。

テーマは、「自然・文化の保全と活用」と「島の産業の進化」の2つ。

「自然・文化の保全と活用」については、自然を大切な島の資産として守り引き継いでいくこと、活用することで新たな仕事づくり(サステナブルツーリズムなど)、また保全と活用のためにITや先端技術が果たせる役割について議論をし、具体案について考察するという。

「島の産業の進化」については、島の持続可能性のために、島の産業の改善点や進化について考察する。農業が盛んな島なので、農業を中心に議論を進め、これからの島の農業のあり方や可能性、課題解決策について考察していく。

また、「寄り合い」の模様はオンライン中継され、ワーケーション・共創に興味のある事業者や、現地参加していないワーケーション参加企業の社員も視聴する予定だ。

興味がある人は、同社ホームページあるいはメールで申し込み・問い合わせを。

来間島の島民によるガイドで島の自然や暮らしに触れながら、持続可能な島づくりについて共に考えてみては。

■離島未来ラボ
住所:沖縄県宮古島市下地字来間126-3 ヤッカヤッカコリビング
Web:https://kurimaworkcation.studio.site/

■過去のワーケーション事例
https://miyakojimacity.jp/?p=361
https://miyakojimacity.jp/?p=342

(オガワユウコ)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事