トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【群馬県旧赤城村(渋川市)】裾野に広がる畑と、穏やかな暮らし

このエントリーをはてなブックマークに追加

群馬県旧赤城村(渋川市)

日本中では目まぐるしく、日々いろんなイベントがひらかれている。「そんな日本には、どのような土地があるのだろう」と、写真家として活動している私(仁科勝介)は、“平成の大合併”時に残っていた、旧市町村をすべて巡る旅に出た。その数は2000を超える。

今回、地域や自治体、企業の取り組み、新商品などの情報を発信するニュースサイト「ストレートプレス」で、それらを紹介する機会をいただいたので、写真を添えて連載をスタートした。

「ストレートプレス」内に登場するローカルな市町村と、関係があるかもしれない。

今回は、群馬県旧赤城村(渋川市)を写真とともに紹介する。

Vol.92/群馬県旧赤城村(渋川市)

旧北橘村からさらに赤城山の斜面を上がり、赤城自然園へ訪れた。ただ、まだ朝7時で、営業時間の9時よりも2時間以上ある。その点は失敗してしまったのだけれど、冷え込んだ駐車場には桜の木が植えてあって、ちょうど満開を迎えていた。平野部の桜は散っているような時期である。

その後、斜面を下りながら、まちの中心部へ向かっていく。吹き下ろしの風が非常に強くて寒いわけだが、目の前には畑が広がっている。ここで畑をしていらっしゃる方がいるのだなあ、すごいと思わずにはいられなかった。

赤城自然園の駐車場。とても寒い

なだらかな斜面が続く

畑も美しい

敷島駅

キャベツだ

暮らしを感じながら

途中、コンビニに立ち寄ったときに、工場にお勤めであろうお父さんに話しかけられた。原付で岡山から来たの? がんばってね、と。やっぱり会話はいいな。さらに大きなカーブを下る。

敷島駅や赤城行政センター周辺を散策した。落ち着いたまちなみが続く。畑に黄色の花が咲き誇っていて、近づいてみると立派なキャベツたちだった。春キャベツだなあ。山の裾野にたたずむ、静かな暮らし感じた時間だった。

次回は、群馬県旧子持村(渋川市)を写真とともに紹介予定。

(仁科勝介)

写真家プロフィール

仁科勝介(Katsusuke Nishina にしなかつすけ)/かつお
写真家として活動。1996年、岡山県倉敷市生まれ。広島大学在学中に、日本の全1741の市町村を巡る。
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)、『環遊日本摩托車日記(翻訳|邱香凝氏)』(日出出版)をはじめ、2022年には『どこで暮らしても』(自費出版)を刊行。
旧市町村一周の旅『ふるさとの手帖』:https://katsuo247.jp
仁科勝介公式Twitter:https://twitter.com/katsuo247
仁科勝介公式Instagram:https://www.instagram.com/katsuo247/

    

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事