トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

京都府の「2023 京都野外彫刻展」&「KYOTO業界研究・仕事体験フェスタ」に注目

このエントリーをはてなブックマークに追加

京都府で開催のイベントに注目。「2023 京都野外彫刻展」と「KYOTO業界研究・仕事体験フェスタ」を詳しく見てみよう。

府内を中心に活躍する彫刻家の作品を展示


京都府と京都彫刻家協会では、府民が優れた彫刻作品に接する機会の創出と京都彫刻界の振興を図るため、「2023 京都野外彫刻展」を、12月2日(土)~17日(日)の期間、京都府立植物園、府立陶板名画の庭で開催する。

「2023 京都野外彫刻展」は、京都彫刻家協会会員32点、賛助出品作家4点、若手作家(会員外)2点の、府内を中心に活躍する彫刻家の立体造形作品38点の魅力を存分に楽しめる内容となっている。

時間は9:00~17:00、17日(日)は16:00までの開催となっている。入園料は、植物園及び陶板名画の庭の共通の250円の入園券が必要となる。中学生以下、70歳以上、障害者の人及び介護者の人(要証明書)は入園料が無料となる。

■クリスマスリースを作るワークショップも開催

また、会期中、関連事業として、12月3日(日)の13:00~15:30に、親子で楽しむワークショップ「クリスマスリース作り」が、京都府立植物園内のくすのき並木で実施される。

対象者は保護者同伴の小学生30名。事前予約制で、応募者多数の場合は抽選となる。参加の申込は、11月10日(金)まで電話、FAX、E-mailで受け付けている。住所、氏名、学校名、学年、当日の連絡先電話番号を伝えよう。

申込の連絡先等は下記URLにて確認を。

■作家による作品紹介も

さらに、12月10日(日)の13:00~15:00に、京都府立植物園内で、園内を回りながら、作家による作品紹介と作品解説が行われる。植物園会館前に13:00集合で、当日受付、人数制限はなしとなっている。

関連事業はいずれも参加無料、別途植物園の入園料が必要となる。

彫刻作品に興味のある人はお見逃しなく。

■京都府立植物園
住所:京都府京都市左京区下鴨半木町

詳細:https://www.pref.kyoto.jp/bungei/news/press/2023/10/yagaityokokuten.html

80社以上が出展!仕事体験のフェアを開催


また、京都府では、冬休みや春休みに、職場体験・インターンシップの受け入れを希望する京都企業80社以上が出展する「KYOTO業界研究・仕事体験フェスタ」を、11月7日(火)にオンライン、11日(土)に対面で開催する。

対象者は留学生を含む2025年3月以降の大学等卒業予定者だ。参加無料、事前予約制のため、特設サイトから予約をしよう。

対面でのフェアの開催時間は12:00~15:30、場所は京都市勧業館 みやこめっせだ。11:00~11:45には「新たなインターンシップの取扱いと就職活動のすすめ方」をテーマにしたオープニングセミナーが実施される。

■一部企業ではプレインターンシップを実施

80社以上が出展する職場体験やインターンシップフェアのほか、15:00~15:30には、一部の企業によるCADを使っての設計、測量機器による測量体験などのプレインターンシップ体験が実施される。

対面のフェアでは、職場体験やインターンシップのタイプ別に企業を探すことができる。さらに、令和5年度から実施されている新たなインターンシップの取扱いについて学び、就職活動に活かすことも可能だ。加えて、理系人材が活躍できる京都企業が集まるブースも設置されている。

■オンラインは1社あたり15分の企業説明を実施

オンラインでのフェアの開催時間は12:00~15:20。企業説明が、1社あたり15分実施される。

2025年3月以降に大学等卒業予定の人は、京都の企業が集まるフェアで様々な仕事に触れてみては。

■みやこめっせ
住所:京都市左京区岡崎成勝寺町9番地1

特設サイト:https://kyoto-kigyo.jp/isfesta202311/

今後も京都府のイベントや取り組みに注目だ。

(yukari)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事