12月1日(日)、吉祥寺東急裏エリアに斬新な中華料理店「sinensis(シネンシス)」がオープンした。
小野氏の新たな挑戦となる中華料理店
「sinensis」は、練馬区で「ファミリーレストラン」を謳った「POT」2店舗を成功させてきたオーナー小野大樹氏にとって3つめのお店。
店名からメニュー、内装、出店場所まで、小野氏の経験に根ざした思いがたっぷりと詰まっている。
2022年3月に開店した「Family Restaurant POT」大泉町店と2023年10月オープンの同東久留米店には“家族連れでも入りやすい、おいしい中華店”という思いを込めているが「sinensis」はランチ1,500~2,000円、ディナー6,000~7,000円と、カジュアルではあるが「POT」よりはややアッパーな価格帯。
友人同士の会合やカップルのデート、ビジネスシーンでの利用がターゲットという、小野氏にとっては初めてのチャレンジとなる。
中華料理界の課題を解決し新しい風を
トヨタの営業をやめて「その前にやっていた飲食のアルバイトが楽しすぎた」という理由で飲食業界に転じた小野氏。
当時から自分の店を持つことを目標に「飲食に携わることはなんでもやっとかないと」と個人経営の焼き鳥屋からスタートし、多様な業態・職種を経験。「やっぱり料理を極めないと戦えない」という考えに行き着いたときにたまたま渋谷の中華料理店に入ったことが、小野氏の運命を決めた。
その中華料理店のシェフがミシュランのビブグルマンや食べログ100名店に載るような人物であり、かつ入社初日に食べたまかないが美味しかったことから“この道で生きていこう”と決心。
紆余曲折あったものの、ここで学んだ中華料理のおいしさを広めていくことに人生の目標を定めるが、そこで課題として浮上したのが「厳しさ」だった。
様々な要因から、あまり人気がない中華の料理人。中華料理文化の悪弊を取り払いつつ、職人道のいいところも伝えていきたい。との考えから、あえて “ファミリーレストラン” を謳って出店したのが「POT」だった。
「POT」で実績を胸に新たなチャレンジ
「POT」大泉の店長は18歳、東久留米は21歳。その2店で「毎日、満席です」と胸を張る成果をあげ、新たなチャレンジとして出店したのがこの度オープンした「sinensis」というわけだ。
sinensisは英語で「中国の」という意味の形容詞で、命名は「絶対に負けない!飲食経営の学校」の黒瀬実寿希氏。
カメリア・シネンシスという中国茶の品種からとった名前で、店としてもお茶と、もうひとつはごはんにこだわりたいと考えている。
黒瀬氏に相談する前に小野氏が決めていた店名は「土鍋のジョージ」だったほどで、こだわりの土鍋で炊いたおいしいごはんが楽しめるのも同店の特徴となっている。
こだわりのメニューと店内のデザイン
メニューは「よだれ牛肉」をはじめ、
「よだれ鶏」、
「ゴロゴロ酢豚」、
「トロトロ角煮仕立て」、
「四川式麻婆豆腐」、
「海老のチリソース」などを用意。シェフは1つ星の店で2番手を務めていた人が担当しており、カジュアルだけれどおいしくて高級感のある料理を提供したいと考えている。
店内はデザイナーのアイデアからグリーン基調の配色。
座席数は42席用意しており、貸切もできるのでパーティにも最適だ。
また、ほっと一息つけるカウンター席や、
データや商談にぴったりな角席も用意している。
斬新な中華料理店「sinensis」へ、足を運んでみては。
■sinensis
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3 吉祥寺キッシュ
営業時間:11:30-15:00/17:00-23:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/sinensis.kichijohji
(丸本チャ子)