こども家庭庁では、日本の未婚化や晩婚化が進み、少子化が大きな社会的課題になっている中、不妊症に悩む夫婦やパートナーが不安を感じることなく不妊治療を行えるよう、社会全体が不妊へしっかりと向かい合い、理解ある社会の実現を目指すべく、YouTube LIVE配信で「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」を11月23日(木)に開催する。
ともに、不妊と、向かい合う
実際に不妊の検査や治療を受けたことがある、または現在受けている夫婦は、全体の約4.4組に1組の割合でいるという。その中で、不妊症当事者は「仕事と不妊治療の両立」や「パートナーの協力不足」「周囲の理解不足」といった多くの課題を抱えている。
こども家庭庁は、これらの課題の根幹にある「不妊症に対する周囲の理解不足」の解消に向け、不妊に対して向かい合い、学び、ともに考えることの大切さを感じられる場として「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」を開催することとした。
「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」には、不妊治療を乗り越え、現在二人の子どもがいる川崎希さん・アレクサンダーさんの夫妻や、
妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』の大隅優子編集長、
加藤レディスクリニック院長の加藤恵一先生、
Fine ファウンダー・理事の松本亜樹子さんが登壇し、立場が違う様々な人の意見を聞くことで、社会全体で理解を深められる構成となっている。
「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」は、不妊治療を考えている人や既に不妊治療を始めている人、また当事者を取り巻く周囲の人々等、様々な立場の人に参加してもらい、誰もが不妊に向かい合い、理解ある社会を目指している。
スケジュール
「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」のスケジュールは、12:00にオープニング。12:02から加藤恵一先生による有識者講演「不妊治療のいま~不妊症・不育症とは」。12:17から松本亜樹子さんによる、有識者講演「不妊治療の4つの負担を乗り越えるために」。12:27からトークセッション「パートナー同士が向かい合うこと」。12:47からはトークセッション「周囲の理解・支えの重要性」。13:30に終了の流れだ。なお、時間・内容は変更になる可能性がある。
この機会に「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」へ参加してみては。
■不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム
開催日時:11月23日(木)12:00~13:30
会場:オンライン(YouTube LIVE配信)
登壇者:川崎希さん / アレクサンダーさん / 加藤レディスクリニック 院長・加藤恵一さん / Fine ファウンダー・理事 松本亜樹子さん / 主婦の友社『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』編集長・大隅優子さん / フリーアナウンサー・登坂淳一さん(MC)
視聴URL:https://www.youtube.com/watch?v=9ko7VL6dHfo
(角谷良平)