トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

アートを楽しむ旅を提案するWebメディア「Art Tourism」開設!片寄涼太出演のTV番組も

このエントリーをはてなブックマークに追加


アートローグは、多言語(日英中韓)に対応した、アートを楽しむ旅を提案するWebメディア「Art Tourism」を、12月18日(月)にリリース。

「Study:大阪関西国際芸術祭」と連携し、4カ国語でパブリックアートや名建築、グルメ、ホテルなどアートスポットを紹介する。

大阪万博を前にアートへの関心が高まる

同社では、2025年に世界に冠たるイノベーティブなアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭」の開催を目指し、日本芸術文化振興会、文化庁とともに「アートとヒト」「アートと社会」の関係性や、アートの可能性を集合知型で検証し学ぶ(Studyする)プレイベント「Study:大阪関西国際芸術祭」を、2022年より開催している。


同社によると、2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)を前に、アートのプレゼンスを高める機運が高まる中、「大阪関西国際芸術祭」を推進する一環の取り組みとしてWebメディア「Art Tourism」を開設し、アートを楽しむ旅を通じた関西圏、及び日本国内のにぎわい創出を目指すという。

アートとの接点、旅の提案を

「Art Tourism」のコンセプトは「センスが冴える、アートを楽しむ旅の提案」。

アートを目的とした旅の大きな魅力は、作品鑑賞を通じて感性が研ぎ澄まされること。「Art Tourism」では、「観る」に加え「触れる」「食べる」「泊まる」など多様な角度からアートとの接点を提供し、より感性が豊かになる旅を提案する。

また、作品や作家のバックグラウンド、地域との関係など、鑑賞の手ほどきとなる情報も充実している。

「美術館」「建築」「パブリックアート」「グルメ」「ホテル」の5つのテーマから、アートスポット紹介。

著名な美術館はもちろん、アート通が押さえておきたい穴場美術館や、巨匠の名建築、街中のパブリックアート、さらにアートを堪能できるカフェ・レストラン、宿泊施設まで取り上げ、アートをテーマに旅をトータルコーディネートする。

記事を軸としつつ、旅の出発をサポートできるよう住所や電話番号、アクセス、チェックイン・チェックアウトの時間など、アートスポットの基本情報が充実している。

周辺のおすすめスポットも紹介しているため、アートを軸とした旅のプランを立てる際に役立ちそうだ。

片寄涼太さんのアートツーリズムに密着

おすすめコンテンツの中からいくつか紹介しよう。

フレンチレストラン「ルポンドシエル」に展示されている作品 高松次郎《紙の単体》(1972年)と片寄涼太さん

「Study:大阪関西国際芸術祭 Vol.3」開催 & 「Art Tourism」Webサイト公開特別企画として、ダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」のメンバーで、アート愛好家としても知られる片寄涼太さんのアートツーリズムに密着したコンテンツ「アートは人を自由にする」をお届け。

アートがアーティスト活動に与える影響や、アートをコレクションする魅力について迫ったインタビューにも注目だ。

また、「関西のパブリックアート特集」も。関西を代表する現代美術家ヤノベ・ケンジ氏のパブリックアートを総特集したコンテンツや、世界的彫刻家・アントニー・ゴームリーの現代彫刻、パブリックアートが生まれる街として注目高まる北加賀屋など、つい通り過ぎてしまいがちな街中のパブリックアートにフォーカスしたコンテンツも充実している。

テレビ番組も放映


さらに、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)がアートを楽しむ旅に出るテレビ番組「ムーサからの招待状 ~ART TOURISM~」が、12月21日(木)深夜0:40~1:10にカンテレにて放送される。

監修は「大阪関西国際芸術祭」の総合プロデューサーであり、アートローグ 代表取締役CEOの鈴木大輔氏が務めている。

この機会に、アートを楽しむ旅を提案するWebメディア「Art Tourism」をチェックしてみては。

Art Tourism:https://www.art-tourism.jp/

(鈴木 京)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事