トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【静岡県】三島スカイウォークで「あじさい祭」開催!幻想的な夜のライトアップも

このエントリーをはてなブックマークに追加


静岡県三島市にある日本最長の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」で6月8日(土)~7月15日(月・祝)の期間、「あじさい祭」が開催される。

期間中、週末9日間限定で夜のライトアップや、あじさいをイメージした限定スイーツの販売が行われるなど、見どころ盛りだくさんのイベントを紹介する。

「あじさい祭」の見どころ


全長400mと日本一の長さを誇る「三島スカイウォーク」。そのつり橋を渡った先にある北エリアで開催される「あじさい祭」は、7,000㎡もの広さの森の散策路に咲き誇る、205品種13,000株のあじさいが見られるイベントだ。



中には、ここでしか見られないオリジナル品種も。それらは2018年に利用客からネーミングを公募して決まった、この施設を象徴する青空と雲のような「スカイウォーク」、爽やかな空をイメージにした「夏空」、気象予報士さんによって名付けられた「覇王」という名前で親しまれている。


「あじさい祭」のきっかけとなったのは、房総半島や三浦半島に自生する花として知られる日本原産のガクアジサイが伊豆半島に位置するこの施設にも自生していたことだった。そこから、豊かな自然と梅雨のお出かけも楽しんでもらいたいという想いで、あじさいを植樹。

祭り自体は、あじさいが大きくなった2018年から開催をスタートし、2015年の開業当初から植樹するあじさいも、年々株数を増やして現在の規模に至るという。


散策路は色鮮やかなあじさいの中を愛犬と一緒にお散歩したり、ウッドベンチやテーブルでひと休みしたりしながら、ゆっくりと鑑賞できるようになっている。

週末9日間限定のライトアップ


期間中、6月21日(金)~23日(日)、6月28日(金)~30日(日)、7月5日(金)~7日(日)の9日間限定で行われる夜のライトアップでは、森の中に浮かび上がる淡いあじさいの花と光がもたらす幻想的な風景で、非日常の雰囲気が味わえる。

あじさいをモチーフにした限定スーツも登場


「あじさい祭」の期間中、あじさいを思わせる限定スイーツやドリンクも楽しめる。

あじさいの色をモチーフにしたグラデーションのソーダに、三島スカイウォークの空に浮かぶ雲をイメージしたわたあめを添えた「もこもこ紫陽花そーだ」は、南エリア内「SKYWALK COFFEE」で販売。ドリンクを飲む途中でフタを逆さにすれば、わたあめがドリンクに溶けて雨のように見える仕掛けも。


初登場となる「ブルーバターサンド」は、南エリア SKY GARDEN内「831JUICE」で販売。断面のマーブル模様であじさいが表現されている。サクッとしたココアのクッキーの食感と、濃厚な豆乳バターの風味で、ひと口食べれば雨の日でも幸せな気分に。


あじさいの花と滴る雨粒を表現した「雨のしずくチョコチュロス」は、北エリア内「スカイウォークソフトクリーム」で販売。あじさい色のチョコレートコーティングとシュガートッピングで、あじさいの花と滴る雨粒を表現。


三島スカイウォークで鑑賞できるあじさいカラーをイメージした3層のゼリーが鮮やかな「ぷる☆パチあじさいサンデー」は、北エリア内「ピクニックカフェ」で販売。リンゴ、ブドウのゼリーと強めの炭酸ゼリーに、パチパチ弾ける音が楽しい一品だ。

オリジナルカレンダーの1枚を決めるキャンペーンも開催


Instagramで写真投稿キャンペーンも同時開催。参加方法は、「三島スカイウォーク」公式アカウントをフォローのうえ、「私が見つけた三島スカイウォークのあじさい」をテーマに撮影した写真に、「#私が見つけたあじさい」「#三島スカイウォークのあじさい」の2つのハッシュタグをつけて投稿するだけ。

投稿された写真は「三島スカイウォーク」の公式Instagramアカウントで紹介されるほか、最も多くいいねをゲットした写真は「2025三島スカイウォークオリジナルカレンダー」の6月の1枚として掲載される。

雨の季節を彩るあじさいとともに、いつもとは違った「三島スカイウォーク」の魅力を堪能してみては。

■「あじさい祭」開催概要
開催期間:6月8日(土)~7月15日(月・祝)
営業時間:9:00~17:00(ライトアップは17:00~20:00最終入場)
会場:三島スカイウォーク(つり橋を渡った先の北エリア)
住所:静岡県三島市笹原新田313
入場料金:大人1,100円、中高生500円、小学生200円(※イベント時・繁忙時を除く)
HP:https://mishima-skywalk.jp

(柿崎真英)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事