高校生キャリアコーチングを行うLitableは、 3周年目を記念して秋のキャンペーンを実施。冬に向けて進路を考える機会も増えるこの時期に、一定の期間の申し込みをした人を対象にキャリアコーチングを1万円割引で提供する。
進路に向き合うオンラインプログラム
Litableキャリアコーチングは、1回1時間、合計8回で進路について徹底的に向き合うオンラインプログラムだ。
キャリアコーチングは就職活動や転職活動、キャリア相談においては普及しているが、高校生向けに提供している企業はまだまだ少なく、日本ではわずか数社しかない。
また、高校生は社会人とは異なり、社会経験不足や心身の成長途中であることから、一般的なコーチングの提供だけでは効果的ではない。そこでLitableは、5年の月日をかけて事業を開発してきたという。
Litableのキャリアコーチングでは、高校生が「自分を理解し、希望を言葉にできる」ことを目標に掲げ、1対1でコーチングという手法を使い、質問に答えながら思考を深めていく。
高校生はプログラムを通じて自身の思考を言語化する能力、つまりは言葉にする力が身につき、就職活動やその後の社会人生活に役立てることができる。
大学選びから入らない進路選択
Litableキャリアコーチングの特徴はまず、高校生への進路サービスでありながら、「大学選び」を主とせずに、本質的な自己理解や自己実現に向き合うプログラムを提供する点が挙げられる。
8回の中では内省だけでなく、自身で行動することを促し、体験の中で気づきを得る支援をする。
1対1でプロがサポート
また、高校生と本音で語り合うために、1人に1人担当のコーチがつく。「進路指導」のように教えることはせず、過去の経験を棚卸すサポートや今抱えている希望や不安を言語化するサポートをする。
高校生の息子・娘と進路の話ができないのはなぜか
Litableは以前、ある家族から「息子と進路の話が出来ないんです」との相談を受けた。
同社Litableのコーチが話を聞くと、中学受験失敗をキッカケに家族の関係に亀裂が入り、進路の話しや受験の話をしようとしても、息子に拒絶されたり無視されたりと、話し合いにならない状態にあるという。
高校2年生になったのに、進路が何も決まっていないと焦る”保護者”。
目の前の勉強や部活で精一杯の”息子”。
なぜ、このようなことが起きてしまうのだろうか?Litableは2つの問題点があると考えている。
進路の希望が言葉にできない問題
多くの学校で行われる進路指導は、大学や専門学校への進学を目的とした内容になっている。
高校生は学校内での活動が多く、社会と接する機会が少ないため、働くことや将来の生活についてイメージがし難いのが現状だ。また、自分自身の価値観に向き合う時間も少ないため、いざ進学のために希望を問われても、自分の言葉で話せる生徒はなかなかいない。
家庭の関係性変化問題
思春期の高校生は心が不安定な成長期であり、「私は何者なのか」「私はどう生きたらいいのか」などの疑問を抱いて自分に直面し、自分の意見を持ち始める。
しかし、保護者から見ると高校生はまだまだ子供であり、意見が幼稚であると感じたり、理論的でないように感じたりする。また、保護者が子離れしていないケースも多くみられ、思い通りにならなくなって関係性が悪くなっていく。
そのような状況で、受験や進路の重要な議論をするのは非常に困難といえるだろう。
Litableの解決策
Litableは前述のような状況を解決するには、高校生が「自分を知り、自分の言葉で希望を話す」ことで保護者へ歩み寄り、一方の保護者は「子供を大人だと認める・理想を押し付けない」ことで子供へ歩み寄り、そのうえで進路について話すことで、親子にとって良い結論を導くことができると説明する。
そして、そのために、Litableはプログラムを通して、親子双方に価値を提供していくという。
3周年目記念!秋のキャンペーン実施中
Litable は、3周年目を記念して秋のキャンペーンを実施中だ。9月15(日)~29(日)の2週間の期間にキャリアコーチングの説明会を申し込み、説明会の際に「プレスリリースを見た」と伝えると、初回サービス料が1万円割引になる。説明会の申し込みは申し込みサイトから可能だ。
高校生の子供の進路について悩んでいるなら、まずはサービスサイトをチェックしてみては。
Litable サービスサイト:https://careercoaching.litable-edu.com
説明会申し込みサイト:https://careercoaching.litable-edu.com/contact/?utm_source=press&utm_medium=prtimes&utm_campaign=prtimes_0915
※なお、本記事にて取り上げた相談内容は、これまでLitableが保護者相談や高校生、学校の先生から寄せられた相談をもとに記載しており、統計的なデータに基づくものではない。
(オガワユウコ)