トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

MONO

空気質の全てがひと目で分かるSwitchBot温湿度計の新作が登場!早期予約&購入特典も

このエントリーをはてなブックマークに追加


IoT・スマートホーム事業を手掛ける「IoTデバイスNo.1ブランド(※1)」のSWITCHBOTから、「CO2センサー(温湿度計)」と「温湿度計Pro」の2製品が新登場。9月17日(火)に発売を開始した。

人肌では感じられないような微細な変化をキャッチ


この度発売の「SwitchBot CO2センサー(温湿度計)」は、厚生労働省の推奨するNDIR方式のCO2センサーを採用し、スイス製の高精度温湿度センサーを搭載。

1秒間隔(※2)でCO2濃度の測定を行い、400~9000ppmまでの精確なリアルタイムデータを常に提供する。

換気すべきタイミングを3種のアラームでお知らせ


こども部屋でもオフィスでも、空気の質を把握したいすべてのシーンで、事前に指定したCO2の濃度基準、温湿度の範囲をオーバーした場合、3種類の換気アラーム「本体の警告音(※3)、ディスプレイの数値が点滅、アプリ通知(※4)」でお知らせ。


同社が販売する気化式加湿器 Plusやサーキューレーターと併用(※4)すれば、CO2濃度や温湿度が指定した範囲を超ると換気扇やサーキュレーター、エアコンが自動でONに。

一切ノータッチで快適な温湿度&キレイな空気の維持を実現できるのもSwitchBotならではとなっている。

天気と2カ所の温湿度を同時に表示


「SwitchBot 温湿度計Pro」は、温度、湿度、快適度、日付、時間、そして天気予報までを表示。

スマホを取り出し、天気アプリを開き、知りたい情報をいちいち確認したり、覚えていたり、出かける前に再度確認したりといった作業はすべて不要。パッと見ただけで欲しい情報がすべて分かるアイテムとなっている。


室内・屋外両方の温湿度を同時に表示するため、ベランダに行かなくても、窓を開けなくても、屋外に設置したSwitchBot 防水温湿度計と連動すれば外の状況もディスプレイに反映。出勤前、登校前、ジョギング前、天候を「視える化」で、その日のコーディネートの参考としても活用できる。


また、本体の警告音(※3)、ディスプレイ数値の点滅、アプリ通知(※4)で温湿度の変化をお知らせ。眠っている小さな子供も、年配の両親も、大事なペットや植物へいつも居心地の良い環境を提供することができる。

大画面のディスプレイで知りたい情報がすべて一目瞭然

さらに、両モデルとも12時間先までの天気予報(※4)がアイコン表示されるなど、要チェックな新機能が盛りだくさん。大画面のディスプレイで空気質のすべてがひと目で分かるのも大きな魅力となっている。

新発売記念キャンペーンを開催中


「SwitchBot CO2センサー(温湿度計)」の価格は公式ストア価格¥7,980(税込)。予約販売商品となっており、9月17日(火)〜10月2日(水)の期間15%OFFにて予約販売を受付中だ。


「SwitchBot 温湿度計Pro」の価格は公式ストア価格¥3,480(税込)。9月17日(火)〜10月2日(水)の期間、10%OFFにて販売している。

SwitchBot公式サイトやAmazon公式店舗、楽天公式店舗、家電量販店(※5)など各販売チャンネルから確認を。

SwitchBotについて


SwitchBotは、世界100以上の国や地域に向けIoTスマートホームデバイスの企画、製造、販売を行うスマートホームブランド。

従来の家具や家電を後付けでスマート化できる便利性や自由に組み合わせられる拡張性の高さが評価され、日本国内のユーザーは200万世帯超え、販売累計台数は500万台を突破している。

また、「SwitchBot ボット」「SwitchBot プラグミニ」「SwitchBot カーテン」「SwitchBot ハブミニ」「SwitchBot ロック」の計5製品が「IoTデバイスNo.1」を獲得。

さらに、SwitchBot プラグミニ、SwitchBot カーテン、SwitchBot ハブミニ、SwitchBot ロックがそれぞれ「IoTデバイス スマートプラグ 売上No.1」「IoTデバイス カーテン 売上No.1」「IoTデバイス スマートリモコン 売上No.1」「IoTデバイス スマートロック 売上No.1」を獲得している。

SwitchBotの温湿度計の最新作を、チェックしてみて。

SwitchBot公式サイト:https://www.switchbot.jp
Instagram:https://www.instagram.com/switchbotjapan

※1 2022年11月 家電Biz調べ
※2 Type-Cの電源コードに接続されている状態に限ります→Type-Cの電源コードに接続されている状態に限る
※3 物理ボタンとアプリ操作により消音もできます→ 物理ボタンとアプリ操作により消音もできる
※5 店舗によって取り扱いが異なりますため、詳しくは各店舗へお問い合わせください→店舗によって取り扱いが異なるため、詳細は各店舗への問い合わせが必要

(丸本チャ子)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事