トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【宮城県旧小牛田町(美里町)】小牛田駅と山神社の出会い

このエントリーをはてなブックマークに追加

宮城県旧小牛田町(美里町)

日本中では目まぐるしく、日々いろんなイベントがひらかれている。「そんな日本には、どのような土地があるのだろう」と、写真家として活動している私(仁科勝介)は、“平成の大合併”時に残っていた、旧市町村をすべて巡る旅に出た。その数は2000を超える。

今回、地域や自治体、企業の取り組み、新商品などの情報を発信するニュースサイト「ストレートプレス」で、それらを紹介する機会をいただいたので、写真を添えて連載をスタートした。

「ストレートプレス」内に登場するローカルな市町村と、関係があるかもしれない。

今回は、宮城県旧小牛田町(美里町)を写真とともに紹介する。

Vol.315/宮城県旧小牛田町(美里町)

旧三本木町から東へ進み、旧小牛田町へやってきた。

小牛田という名前を最初から読める人は、すごいと思う。以前、小牛田駅で乗り換えをしたことがあって、降りたときに、「何て読むのだろう?」とクイズが始まった気がした。

「コウシダ…? いや、コギュータ!?」

正解は「こごた」なわけだが、「ご」が「午」ではなく「牛」であることも、地名の面白さである。

今回もあらためて小牛田駅へ訪れてみた。少し周辺を散策すると、駅前の商店街らしい景色が広がっている。JRの東北本線、陸羽東線、石巻線・気仙沼線と複数駅の乗り継ぎ駅になっているため、利用客も周辺の駅の中では多いように感じられた。

小牛田山神社へ

立派な社殿だった

神社でお母さんと仲良くなった

小牛田駅

駅前らしい雰囲気だった

そして、山神社という神社へ向かうと、露店でコーヒーを売っていたお母さんと仲良くなった。とても品のある方だった。ぼくも椅子に座らせてもらって、アイスコーヒーを入れてくれて。1on1のお茶タイムである。お母さんは隣の旧南郷町の出身で、茶道の話をしたり、旅の話をしたり。ささやかでありながら、すごく良い時間だった。神社も清々しい良い場所だったけれど、あの人とここで出会ったなあという思い出は、土地への思いをより強くしてくれる。

最後の別れ際には、たくさん手を振ってくださったのだった。

(仁科勝介)

写真家プロフィール

仁科勝介(Katsusuke Nishina にしなかつすけ)/かつお
写真家として活動。1996年、岡山県倉敷市生まれ。広島大学在学中に、日本の全1741の市町村を巡る。
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)、『環遊日本摩托車日記(翻訳|邱香凝氏)』(日出出版)をはじめ、2022年には『どこで暮らしても』(自費出版)を刊行。
旧市町村一周の旅『ふるさとの手帖』:https://katsuo247.jp
仁科勝介公式Twitter:https://twitter.com/katsuo247
仁科勝介公式Instagram:https://www.instagram.com/katsuo247

   

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事