トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

株式会社ホロンシステム

新型コロナウイルス関連の助成金申請書が作成できるクラウド環境を無償提供

このエントリーをはてなブックマークに追加

社労士事務所や一般企業を対象に、最長2ヶ月無償。無制限に書類作成が可能。

クラウド上で助成金の申請書作成環境を提供する「助成金クラウド」は、新型コロナウイルスによる休業など業績悪化対策のための助成金活用を支援するため、新設された助成金などの申請書をクラウド上で簡便に作成できる無償ユーザーアカウントを本日より提供します。最長2ヶ月間全ての機能を利用でき、書類作成数に制限はなく、助成金申請の省力化をはかることが可能です。

新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの企業、事業主が業績悪化の対策に苦慮しています。その対策として様々な政策が発表、投入されていますが、その中でも返済不要な助成金は将来の負担なく活用できることから大きな注目を集めています。
しかしながら、日夜業務そして資金繰りに奔走する経営者の方にとってみると助成金の申請業務は負担が重く、不慣れなこともありなかなか申請に着手できないのが現状です。助成金の申請業務を代行する社会保険労務士の方にとってみても申請代行の依頼が急激に増え、対応業務、作成業務の負担は大変大きなものになっています。

このような状況から、クラウド上で助成金の申請書作成を行うことができるサービス「助成金クラウド」では、「申請書作成支援クラウド」の機能を、コロナウイルス関連の助成金申請のため、一定期間無償で利用できるようサービスを拡充することになりました。支給申請書を作成する場合などに十分な、最短1ヶ月~最長2ヶ月の無償利用期間を提供し、コロナウイルス関連以外の助成金作成を含めた、すべての機能を利用することができます。利用申込みは特設ページもしくは会員登録後のトライアル利用申請から受け付けています。

■想定する対象の方
・助成金の申請を検討中の企業の方
・社会保険労務士事務所の方

■提供期間
申込日の翌月25日まで無償利用可能
※4月1日利用開始の場合、5月25日まで無償で利用可能
※申込期間は限定しておりません

■利用申込み受付ページ
https://joseikin-cloud.jp/knowhow/basic/campaign20200330/

■助成金クラウドが対応する主なコロナウイルス関連の助成金
○両立支援等助成金(新型コロナウイルス感染症小学校休業等対応コース)
○新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
○雇用調整助成金 休業(新型コロナウイルス感染症関係)
ほか

上記の他、キャリアアップ助成金、人材確保等支援助成金など各種助成金の申請書に対応しています。令和2年度の新しい様式にも速やかに対応する予定です。対応する助成金は上記の申込みページから確認できます。

■助成金クラウドの主な特長
1.最新の助成金の申請様式に対応
厚生労働省管轄の各助成金申請に必要な申請様式をひとまとめ。実際の様式と同じデザインの画面に沿って記入、もしくはデータを取り込むだけで助成金申請書を簡便に作成できます。様式の改廃にも速やかに対応します。

2.各種の作成支援機能により、書類作成時間を大幅短縮
申請書上の各項目には会社情報の自動挿入、助成額の自動計算、データインポート機能が備わっており、一切の入力作業を必要とすることなく書類作成を行うこともできます。大量の書類作成を一括処理で行うことも可能です。

3.忘れがちな申請・受給申請の開始、期限もリマインド
申請書を作成した助成金は、支給申請の開始時期や提出期限もリマインド通知してくれます。また任意でのアラート日を設定できるので、忙しい時でも申請忘れを防止することができ、機会損失のリスクを低減します。

4.社労士事務所向けに顧問先との連携機能なども搭載
上位プランであるProプランでは、無制限に顧問先企業を登録し、各社毎の申請書を作成できることはもちろん、それぞれの担当者にクラウド上で書類の確認や添付ファイルのやり取りを行える連携機能を搭載しています。

■サービス概要
サービス名:助成金クラウド
概要:助成金の申請書作成を行う社会保険労務士、一般企業向け書類作成支援クラウドサービス
URL:https://joseikin-cloud.jp/
※2020年2月10日サービス開始

■運営会社
商号: 株式会社ホロンシステム
代表者:代表取締役社長 小林正博
所在地:〒102-0075 東京都千代田区三番町8-1
事業内容:システムインテグレーション、コンサルティング
URL: http://www.holon.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る