トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

株式会社ジャストシステム

今、話題のネイティブ広告は「騙された気分になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホユーザーに受け入れられやすいのは、画面下部の「定番広告」

~広告のミスクリックを誘導していると感じた場合、約2割がそのアプリを削除~
株式会社ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、スマートフォンを利用している10代~60代の男女1,297名を対象に『スマートフォン広告に関する調査』を実施しました。
集計データをまとめた全29ページの調査結果レポートを、「Fastask」実例レポートページ(https://www.fast-ask.com/report/ )からダウンロード提供します。

【調査結果の概要】

■今、話題のネイティブ広告は「騙された気分になる」
ネイティブ広告のクリック経験があるユーザーに、ネイティブ広告は騙された気分になるかを聞いたところ、46.9%が「あてはまる」、30.4%が「ややあてはまる」と回答し、約8割のユーザーが騙された気分になっていることがわかりました。
また、ストレスを感じるかについては 「あてはまる」が37.7%、「ややあてはまる」が29.0%と、約7割のユーザーがストレスを感じているようです。

■スマホユーザーに受け入れられやすい広告は、画面下部の「定番広告」
スマートフォン上で最もストレスを感じない広告は、スマートフォン画面に対して、「広告面積が20%程度で画面下部に表示される広告」でした(29.7%)。
ユーザーが見慣れている定番の広告は受け入れられやすい傾向にあるようです。
一方、最もストレスを感じる広告はスマートフォン画面をすべて占有する広告で、77.4%のユーザーがストレスを感じると回答しました。

■広告のミスクリックを誘導していると感じた場合、約2割がそのアプリを削除
スマートフォン広告を、自分の意思とは関係なくクリックした経験があるユーザーの20.3%は、クリック後に「クリックを誘導したアプリを削除」していました。
また、意図しないクリックを誘導した広告に対して、66.7%が「ストレスを感じる」、58.1%が「不快感を覚える」と回答し、多くのユーザーが心理的負担を感じているようです。

■45%のユーザーはターゲティング広告で、「企業の印象が悪くなる」と回答
ターゲティング広告によって何度も同じような広告が表示された場合、その広告の商材(企業)の印象が悪くなるかを聞いたところ、19.9%が「あてはまる」、25.1%が「ややあてはまる」と回答しました。
一般的には、有効と考えられる広告手法も、利用方法によっては、ユーザーに対して企業や商材にネガティブな印象を持たせてしまう可能性もあるようです。

【調査の実施概要】

調査期間 :2014年6月20日(金)~6月23日(月)
調査対象 :Fastaskのモニタのうち、スマートフォンを利用している10代~60代の男女1,297名
質問項目 :

・現在使用中スマートフォンのタイプを選んでください。
※複数ご利用されている方は、メインでお使いのスマートフォンで答えてください
・スマートフォンでの平均的なインターネット検索の頻度で最もあてはまるものを選んでください。
・ウェブサイトとアプリの両方で提供されている検索サービスについて、あなたの状況を教えてください。
・行動ターゲティング広告について、あなたが感じる印象を教えてください。
・リターゲティング広告について、あなたが感じる印象を教えてください
・スマートフォン上に広告が表示されたときに感じるイメージについて、あなたの状況を教えてください
・スマートフォン広告の中で、最も好感を持つタイプの広告を選んでください。
・スマートフォン広告の中で、最も嫌悪感を感じる広告を選んでください。
・スマートフォン広告の中で、意思を持ってクリックした経験のある広告をすべて選んでください。
・スマートフォン広告の中で、自分の意思とは関係なく(誤操作など)クリックした(してしまった)
経験のある広告をすべて選んでください。
・意図しないクリックをした後の状況について、あてはまるものをすべて選んでください。
・意図しないクリック後に、あなた自身が経験のある行動をすべて選んでください。
・「ネイティブ広告」という種類の広告手法を知っていますか。
・ネイティブ広告について、あなたの状況であてはまるものを選んでください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る