トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

ファインピース / Fine Piece

ファインピースが、オートアフターマーケット再興戦略基盤(ASA)の運営を同社内に引き続ぐことを発表。国際トレンド分析や異業種ベンチマーキング等を通し、第四次産業革命を迎える業界の再興を目指す。

このエントリーをはてなブックマークに追加

オートアフターマーケット再興戦略基盤(ASA)詳細:http://www.finepiece.jp/asa/

ファインピース株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:木下 寛士)は、業界再興と地方創生を目指し産学連携プロジェクトとしてスタートしたオートアフターマーケット再興戦略基盤(英文表記:Auto Aftermarket Strategy Association、以下:ASA)の運営を2019年12月3日、株式会社フタバより同社内に引き継ぐことを発表した。

今後は、同基盤の活動コンセプトであるオートアフターマーケットの比較研究・調査分析だけでなく、国際トレンド分析や異業種ベンチマーキングを取り入れることによって、その成果を社会課題の解決に応用・活用するとともに、第四次産業革命を迎える業界の再興を目指す方針としている。

直近の活動としては、12月3日から中国で開催された世界最大級のオートアフターマーケットの展示会「アウトメカニカ上海2019」の現地レポートの発表、11月30日からドイツで開催された世界最高峰と言われるカスタムの祭典「Essen Motor Show」についての意見交換などの「国際トレンド分析」や、350を超えるグローバル企業の中国移転を支援し150以上の国際的なスタートアップと中小企業に対してオフィススペースを提供しているHIBC弘夏国际 Founder&CEOのCassie Xia氏とのディスカッションによる「異業種ベンチマーキング」などを予定している。

また、今後自動車に導入される先進運転支援システム(ADAS)に採用されるセンサー類のキャリブレーションなど、新たな技術や情報が補修・車体整備の業界にも求められることから、同基盤メンバーにデルタイクス株式会社 代表取締役社長 岩崎 弘泰を招聘することを決定している。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000039923.html

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=wM--hLbwD2c ]

https://youtu.be/wM--hLbwD2c

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=KcjWvQRmKc0 ]

https://youtu.be/KcjWvQRmKc0

[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=yCwwOa4JQY4 ]

https://youtu.be/yCwwOa4JQY4

【活動コンセプト】
次世代モビリティー社会の実現に向けた、オートアフターマーケット再興のための戦略基盤の構築。

【活動指針】
1. オートアフターマーケットの業界再興のための活動であること。
2. 各界の有識者・専門家を積極的に招聘し、オープンイノベーションを促進すること。
3. ASA規約に則り、関係者に対して成果を共有すること。

【活動趣旨】
技術革新と市場環境変化によって訪れる従来の延長線上にはない変革に対応し、国際化、業際化、情報化する時代に即したエコシステムの構築とプラットフォーム化など、次世代モビリティに必要なサービスを実現し、業界再興に寄与するための戦略ビジョンの策定および実践を目的として設置する。

【ASA規約】
1. 業界再興のための戦略ビジョン策定に向けた国内外のオートアフターマーケットの比較研究・調査分析を行う。
2. ASAは、必要があると認める時は、参考人を招いて意見を聞くことができる。
3. ASAは、必要があると認める時は、ワークグループを置くことができる。
4. ASAのメンバーの任期は、任命又は指名の日から1年以内とする。ただし、再任又は再指名を妨げない。
5. ASAおよびプロジェクトの研究内容に関する一切の著作権はASA運営企業に帰属するが、業界再興を促進し、広く社会を益することなどを目的とすることが認められ、かつ、企業価値の毀損及び社会的信用の失墜につながる恐れがないと認められる場合、研究論文、調査報告、インタビュー記事、動画コンテンツ等の情報を公開するとともに、制作者のクレジットを記載することができる。
6. 前各号に定めるものの他、ASAの運営に関する事項その他必要な事項は、当該基盤において定める。

【ASAの構成】
ASAは委員会とプロジェクトを通して企画・運営されるプラットフォームです。
・「委員会」とは、主要なテーマ毎に設置し、先進事例の研究、市場環境調査、有識者とのディスカッションなどを行う組織です。特定のテーマに対する任務、作業については「ワーキンググループ」を設置して活動します。
・「プロジェクト」とは、特定の課題に対して期間限定で取り組む組織です。

運営企業:ファインピース株式会社
本社:〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目18番27号2F
東京オフィス:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 INBOUND LEAGUE
公式サイト:http://www.finepiece.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/FinePieceJP/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る