マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『使い切り・小分けタイプの商品』に関するインターネット調査を2014年11月1日~5日に実施し、10,534件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/19604/
──<< TOPICS >>────────────────────────────────
■使い切り・小分けタイプの食品を自宅で利用している人は7割弱。「野菜・果物類」「精肉類、食肉加工品」がトップ2。調味料では「だしの素、液体だし」「洋風だし・スープの素」「しょうゆ」が上位
■使い切り・小分けタイプの食品の利用理由は「無駄がない」「少しだけ使いたい」「少人数分でよい」「おいしい状態で利用したい」「鮮度が気になる」など
───────────────────────────────────────────
◆食材・食べ物に対する考え方
日ごろの食材・食べ物に対する考えや行動について聞いたところ、「食材は無駄なく使いたい」「食べ物や食材は鮮度を気にする」が各5~6割、「残った食事や食材は、冷凍して保存する」「食事は食べきれる分量だけ用意する」「食べ物や食材は、買い置きしておく方だ」が各3割台で続きます。使い切り・小分けタイプの食品(以下、使い切り・小分け食品)を利用する人では、「食べ物や食材は鮮度を気にする」「食事は食べきれる分量だけ用意する」の比率が高くなっています。
◆使い切り・小分け食品の利用状況、利用しているもの
使い切り・小分け食品を自宅で利用する人は7割弱で、「よく利用する」が8.2%、「必要があるときには利用する」が30.5%、「たまに利用することがある」が27.4%となっています。
自宅で利用している使い切り・小分け食品は、「野菜・果物類」「精肉類、食肉加工品」が各4割強、「レトルト食品、インスタント食品、料理の素」「魚介類、水産加工品」「お菓子類」が各3割弱です。また、使い切りタイプの調味料を利用している人が、利用している調味料は、「だしの素、液体だし」「洋風だし・スープの素」「しょうゆ」が各3~4割、「中華だし・スープの素」「うまみ調味料」「マヨネーズ」「ソース」「わさび」が各2割前後となっています。
◆使い切り・小分け食品の利用理由
使い切り・小分け食品の利用理由は、「無駄がない」「少しだけ使いたい」「少人数分でよい」「おいしい状態で利用したい」「鮮度が気になる」が各3~4割で上位となっています。「無駄がない」「おいしい状態で利用したい」は、女性の高年代層で多い傾向です。自宅でよく利用する人は、「鮮度が気になる」が他の層より多くなっています。
◆今後利用したい使い切り・小分け食品
今後利用したい使い切り・小分け食品は、「野菜・果物類」「精肉類、食肉加工品」が各3割弱で上位2位、以下「魚介類、水産加工品」「レトルト食品、インスタント食品、料理の素」「お菓子類」「冷凍食品」が続きます。「お菓子類」は、女性が男性を約11ポイント上回ります。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆使い切り・小分けタイプになっているとよいと思う食品 (全3,430件)
・マーガリン(バター)を5g位のキューブなどにして20個1箱にして欲しい。(女性64歳)
・お肉が2人分くらいで使える小分けにされてるものがあると、冷凍にしなくてもよいので、新鮮なものが食べられていいと思う。(女性26歳)
・ドレッシング。お弁当にサラダを持っていくときにすごく便利。(女性30歳)
・瓶ジャムの小分けタイプ。どんな味かわからないので小分けだと「試す」ことができるので。(男性44歳)
・味噌。味噌汁を作るときに入れる分量がかなり適当なので、何mlに対して1袋などというように個包装されていると便利だと思う。(男性25歳)
・野菜。二人しか家族がいないと、例えば1玉100円のキャベツが安く売られていたとしてもその4分の1しかいらないと思う。値段も安くしてもらえればなおありがたい。(女性30歳)
・ポテトチップなどスナック菓子は、余計な食べ過ぎをせずに済むので助かります。(女性42歳)
・鶏がらだしの素やほんだしなど粉末のものは固まってしまうので小分けの方が便利。(女性33歳)
・小麦粉など粉ものは使う期限と量が合わず、捨てるはめになることが多々ある。少ない分量でも手頃に買えたらいいと思う。(女性28歳)
・惣菜全般。いろんな種類を少しずつ食べたい。(男性24歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/19604/
──────*公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
<調査結果、掲載・引用に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL・FAX)03-5217-1911・03-5217-1913
(Email) otoiawase@myvoice.co.jp
(企業HP) http://www.myvoice.co.jp/
(掲載・引用について) http://myel.myvoice.jp/user_data/keisai.php
*商用目的でない個人のブログ等での部分引用は、申請等の必要はありません。
■これまでの自主調査一覧
http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
■マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
素敵な登録懸賞や、謝礼ポイントもあります。貴方もモニターに参加しませんか。
(モニター登録の詳細)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
■会社概要
所在地 :東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
設立 :1999年7月
資本金 :1億7,800万円
代表者 :代表取締役 高井和久
■事業内容
ネットリサーチ
従来型調査(定性、定量調査)
ミステリーショップ調査
テキストマイニング分析
マーケティングデータ販売
■ ■ マイボイスコム株式会社 ■■
企業ページ http://www.myvoice.co.jp/
モニターページ http://www.myvoice.co.jp/voice/
サービス内容 http://www.myvoice.co.jp/service/
リサーチメニュー http://www.myvoice.co.jp/menu/
twitterアカウント https://twitter.com/MyVoiceJapan
アンケートデータベース http://myel.myvoice.jp/
─────────────────────────────────────