の記事一覧
LIFESTYLE
金澤翔子氏の新作発表記念「金澤翔子書展」が、9月30日(土)~10月9日(月)の期間に龍雲寺で開催される。 金澤翔子氏最大規模の展覧会 金澤翔子氏は、ダウン症ながら5歳より母に師事し、日本を代表する書家となった。本年は自...
LOCAL
東アジア文化都市2023静岡県のプログラムの一環として、初の大規模展覧会となる『超老(ちょうろう)芸術展 ~遅咲きのトップランナー大暴走!~』が、10月3日(火)~8日(日)10:00~17:00にJR静岡駅近くのグラン...
LOCAL
武士のめし展示会事務局は、静岡県内の会場で順次『「武士のめし」~未来へつなぐ家康ゆかりの食材・食文化~』を9月25日(月)より開催する。 徳川家康公とゆかりのある食材について学べる 静岡県は、戦国時代に今川氏、北条氏、武...
LOCAL
静岡県浜松市の取り組みをチェック。住民同士の助け合いを促進させるサービス「浜松ヒーローズ」の「応援団制度」がスタートした情報と、「インフルエンサーを活用した魅力発信事業」についてみていこう。 「浜松ヒーローズ」の「応援団...
ENTAME
PLAN Aは、6月4日(日)~7月17日(月)の期間に実施した日本発の特撮アクション映画『温泉シャーク』のクラウドファンディングで、1104万6100円の支援を集めた。 福島県須賀川市で特撮シーンを撮影 『温泉シャーク...
LOCAL
静岡県藤枝市では、藤枝大祭りと朝比奈大龍勢の桟敷券を発売している。また、『江戸っ子たちがこぞって訪れた、日本遺産の地を巡る「静岡ふじえだ物見遊山スタンプラリー」』を開催中だ。詳細をチェックしよう! 藤枝大祭り&朝比奈大龍...
LIFESTYLE
静岡県東伊豆町の熱川温泉が6月、伊豆半島ユネスコ世界ジオパークのジオサイト(文化サイト)に登録。 熱川温泉の“湯守り文化”は、静岡県も参画する東アジア文化都市事業にも選定され、熱川温泉旅館組合と東伊豆町は“湯守り文化”の...
LOCAL
インターナショナルスクールと進学校のハイブリッド校をコンセプトとした静岡の「通信制高校サポート校 DASS」が、2024年4月入学の2期生の募集を9月19日(火)より開始する。 インターナショナルスクール×進学校 「通信...
LIFESTYLE
white from greenが静岡県富士市で製造する、グリーンバナナを原料とするレジスタントスターチ「from Banana(フロムバナナ)」が、バナナでんぷんとして初の有機JAS認定(※)を取得した。 “腸活の救世...
LOCAL
静岡県御殿場市は、市内の8つの温泉・サウナ施設と連携して、施設とサウナ飯(サ飯)をデジタルスタンプラリーで楽しめるキャンペーン「御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第3弾」を、9月1日(金)〜12月17日(日)に開催する。 温...
LOCAL
酒ハックプロジェクトは、六星 ウイズ蜆塚に、熟成酒のキット「#酒ハック」のクラウドファンディングにおけるリターン生産の一部工程を委託した。作業は7月21日(金)より開始している。 リターン生産の一部を六星 ウイズ蜆塚に委...
ENTAME
SBSテレビ(静岡放送)は、バラエティ番組「富士山超LOVERS~好きすぎて○○しちゃいました~」を、9月3日(日)16:00~16:54にSBS・TBS系列28局にて放送する。 選りすぐりの“富士山超LOVERS”に密...
ENTAME
アールビバンが、風景イラストレーター・mocha(モカ)氏が“時間の流れ”を描いた「mocha展 -時めぐり‐」を、9月より順次各地で開催する。 “時間の流れ”にフォーカスした作品を展示 アニメーション背景から朝ドラ主題...
LOCAL
静岡市の工芸体験施設「駿府の工房 匠宿」に、タミヤ監修の模型工房がオープン! プラバンアクセサリー・恐竜色塗り製作・ミニ四駆製作などの「模型体験」が8月8日(火)から加わった。 ものづくりの楽しさを伝えていく 静岡に伝わ...
LIFESTYLE
静岡県袋井市在住の元お笑い芸人に学ぶ、小学生のための「夏休みお笑い教室」が、袋井市の可睡斎で開催されている。その集大成として、子どもたちによる発表会が、8月18日(金)11:30~12:00に可睡斎 斎堂にて行われる。 ...