トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

ビールを一番飲む都道府県はどこ?トップは年間ジョッキ90杯!

このエントリーをはてなブックマークに追加

夏といえばキンキンに冷えた「ビール」を思い浮かべる人もいると思うが、ビール消費量が一番多いのはどこの県だろうか?

「ぐるなび」ではそんな疑問に答えるべく、各都道府県の年間ビール消費量を成人1人あたりの消費量に換算し「ビールをよく飲む都道府県ランキング」を発表した。

結果は、1位東京、2位大阪で、やはり大都市での消費量が多い。一方、消費量が少ないのは、奈良や鹿児島、埼玉となっている。焼酎の消費量が全国1位の鹿児島であまりビールが飲まれないのは納得だが、意外なのは、大都市に隣接する奈良と埼玉。いずれも隣接する大都市で消費傾向があるのに、消費が少ない。その理由として、奈良は新しい物好きでミーハーな県民性から、飲み飽きたビールよりもフルーツカクテルやスパークリングワインなど流行のお酒を好んでいるのだとか。

一方、「埼玉」は人口当たりの飲食店数が全国45位と最低水準で、飲みに行きたくても店が少ないというのが現状。さらに、教育費1位、習い事費1位、旅行費2位、スポーツの年間行動者率2位と、飲酒以外にお金を使う埼玉県民の特徴が表れているようだ。

県民性はさまざまなところに出るが、ビールから紐解いていくのも面白いかも?みなさんの都道府県の消費量はいかがだろうか?

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事