トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

MONO

“美濃焼”に再び光を!岐阜県土岐市の高校生が地場産業の復活を願い、クラファンに挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加


岐阜県立土岐商業高等学校の科目「課題研究」において、クラウドファンディングを活用した地域活性化プロジェクトが1月31日(月)からスタートした。高校生企画の陶器の「調味料カップ」と「時計」で実現するプロジェクト「高校生の挑戦!日本一の美濃焼に再び光を」が、クラウドファンディングMakuakeにて、3月1日(火)まで実施中だ。

高校生の挑戦!美濃焼を再び成長産業へ


岐阜県土岐市は美濃焼の生産量が日本一の街(土岐市の陶磁器生産量データ:岐阜県産業経済振興センター令和2年公開時点より)だが、少子高齢化による後継者不足や新型コロナウイルスの影響で厳しい状況に立たされている。幼い頃から慣れ親しんだ美濃焼を盛り上げるため、土岐商業高校3年生のプロジェクトメンバー16人による挑戦が動き出した。

同校の科目である「課題研究」にて、地元企業のカネコ小兵製陶所の協力もと、生徒自らが陶器製品を企画。クラウドファンディングを活用し、量産化するために必要な資金の350,000円を目標金額に設定した。達成してリターンを発送した後の金額を来年度参加予定の陶器市に還元し、地域活性化に繋げることを目指しており、現在、すでに目標金額達成を果たしている。

1年間本気で取り組んだ高校生たち

メンバーたちは、この活動を1年間に亘り続けていく中で、地場産業への想いや愛着が湧いてきたという。


積極的なSNS配信、駅前ビラ配り、


市役所にて市長を始めとする関係機関の前でのプレゼンテーションなどを仕掛けてきた。

サイトページ作成にあたっては、年末年始を返上して取り組む生徒もおり、その本気度は本物だ。地域の人からの期待も高く、土岐商工会議所からは、その年の地域産業に貢献した団体に贈られる「とき☆キラリ賞」を贈呈されるまでに成長した。


活動期間中、コロナ禍の影響を受け思うように動けなかった時もあった。心が折れそうになったとき、支えになったのは“地場産業を自分たちの手で再び盛り上げたい”という熱い気持ちと、地域の人からの暖かい声だったという。

アイデアが詰まったアイテムが登場


リターンとなる「旅する調味料カップ」超早割/2,500円は、食卓やピクニックなどのアウトドアでも活躍するアイテム。三段重ねの構造で、調味料だけでなく、ちょっとしたおかずを入れることも可能だ。1段の寸法は、直径70mm×高さ42mm。


生活空間にワンランク上の質感をプラスする「時計 ~土岐の陶器で時を刻む~」超早割/3,500円は、縦155mm×横235mm、約65度の角度のスタンドタイプの時計。時計の横のコルクボードには、写真やメモ書きなどを張り付けられるので、時と思い出を刻むことができる。

熱い気持ちがこもった土岐商業高校のプロジェクト「高校生の挑戦!日本一の美濃焼に再び光を」を応援してみては。

Makuake:https://www.makuake.com
プロジェクト名:【高校生の挑戦】土岐市の陶磁器生産量日本一の美濃焼に再び光を 調味料カップと時計

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事