トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

料理のためのオーガニック栽培を目指す「Qui.Farm」が「TOKYO8」を海外に発信

このエントリーをはてなブックマークに追加


シェフと農家の二刀流である「Qui.Farm」代表の吉井康博氏は、「太陽油化」の開発した有機JAS資材の微生物植物活性剤「TOKYO8」を使用し、オーガニック栽培を目指している。

そんな吉井康博氏は、「TOKYO8」を使用し、野菜やフルーツ栽培で通常の2倍以上の収穫を実現した成果をTICAD8(アフリカ開発会議)サイドイベントで発表した。

「Qui.Farm」について

「Qui.Farm」は、宮古島の飲食店で使う野菜を専門に栽培するシェフ専門農園。シェフとして神戸から移住した代表の吉井康博氏が、離島への移住に当たり必要な野菜の栽培方法を事前に農家から学び、認証取得を目標にオーガニックで栽培している。

現在は、宮古島島内と沖縄本島の飲食店に農産物を販売中だ。


上記画像は、「TOKYO8」使用した野菜で取れた看板メニューの「芽吹きのサラダ」。

オーガニック農法を志向する人々に影響を与えた

一般的にオーガニック栽培は、慣行栽培より収穫量が減少するということが言われている。

しかし、「TOKYO8」の利用により収穫量を増加させながら、オーガニック栽培手法を実現できた報告が、日本国内並びに海外でオーガニック農法を志向する人々に影響を与えたそうだ。

「TOKYO8」の効果


ハーブティーの原料として使われるバタフライピー。移植に弱い作物でも根張りが良くなり、生存率が70%も向上。収穫量も増え、香りも非常によくなったという。



他にもパパイヤは青々と育ち、花の付き具合もよくなり、



ヤングコーンも大きく育っていることが画像からも分かる。

また、「TOKYO8」育てた野菜は「ポケットマルシェ」で購入可能だ。

「TOKYO8」について


微生物植物活性剤「TOKYO8」は、「太陽油化」が汚泥処理業務での微生物研究と同社の理念の資源リサイクル&アップサイクルから開発した、土壌改良に効果を発揮する微生物製剤。

「TOKYO8」は、2019年に特殊肥料として登録。4月に有機JAS認定資材として登録(登録番号JASOM-220401)されている。

オーガニック野菜の収穫量を倍増させた「TOKYO8」の今後の飛躍に注目してみては。

ポケットマルシェ:https://poke-m.com/

(角谷良平)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事