トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

足立区の最新情報!ふるさと納税返礼品を大幅拡大&読書の秋を盛り上げる企画を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都足立区の最新情報をご紹介!ふるさと納税返礼品の拡大や、読書の秋を盛り上げる企画に注目しよう。

ふるさと納税返礼品が12品目から64品目へ大幅拡大


足立区では、10月1日(土)より、ふるさと納税返礼品を12品目から64品目に拡大した。

■区の魅力を広く発信するために返礼品を追加

これまでふるさと納税制度の返礼品は、伝統工芸品を中心とした12品目に留まっていた足立区。返礼品を通じて区の魅力を区外に広く発信するため、返礼品を提供する事業者を公募し、メニューの拡充を図った。

その結果、72品目もの返礼品候補が集まり、その後、百貨店職員など外部アドバイザーも加えた選定委員会において、新たに49品目を選定。さらに足立区施設のギャラクシティ、生物園、都市農業公園の体験型の新規返礼品も追加し、これまでの12品目に加え、64品目となった。

■新規返礼品例

新たに加わった返礼品の一部を紹介しよう。寄附金額5万円以上でもらえる「あだちの銭湯“一番風呂”貸切入浴利用券」は、その日まだ誰も入っていない沸かしたての「銭湯の一番風呂」に貸切で2時間入れる券。足立区内にある銭湯26軒の中から、好みに近い銭湯をコーディネートする。


寄附金額25万円以上で、東京都23区最大のプラネタリウムドーム「まるちたいけんドーム」を1時間貸し切れるプランも。プラネタリウム投影スタッフもおり、上映を楽しむことも可能だ。170席の座席に加え、寝転がって星や映像を楽しむことができる桟敷席(さじきせき)もあり、広い空間を贅沢に貸し切ることができる。


寄附金額1万円以上でもらえる「はれてまりプリン」は、しあわせを願った贈り物“てまり”のように、まあるく彩り豊かにおやつ時間を“ハレの時間”に彩るプリン。てまり屋さんがつくる、ラズベリーカシスやショコラなど6種類のソースを選ぶ時間も楽しいプリンセットだ。

また、足立区では寄附の使い道を選び、人々の想いを区の事業に反映する「あだち虹色寄附制度」を設けている。寄附の使い道や返礼品の詳細は、足立区ホームページで確認を。足立区の魅力が感じられる返礼品の数々を要チェックだ。

足立区ホームページふるさと納税:https://www.city.adachi.tokyo.jp/zaise/furusatonouzei.html

書店&図書館とタッグを組んだ特別企画


さらに足立区は、同じく10月1日(土)より、書店・図書館とタッグを組んで読書の秋を盛り上げる「足立にまつわる本」の特設コーナーを足立区内で一斉に展開している。

■本を通じて足立区の魅力をPR


企画のスタートは平成29年度。足立区千住の魅力をPRする企画として始まり、当初の協力店は千住エリアの書店のみだったが、令和2年度には「足立区の魅力をPRする企画」としてバージョンアップした。

なお、今年は過去最多の12書店の協力が実現。区立図書館15館と合わせ、足立区出身の著名人が執筆した本や、足立区がテーマ・舞台となった本など「足立にまつわる本」を特設コーナー化し、10月31日(月)まで設置する。

区内の協力書店は、「くまざわ書店」エキア北千住店、ポンテポルタ千住店、西新井店、「CROSSBOOKS」EQUiA北千住中央店、EQUiA北千住南店のほか、「ブックファースト ルミネ北千住店」「ぶっくらんど」「住吉書房 五反野店」「駅前の本屋まこと」「文真堂書店 足立花畑店」「小泉書店」「ブックスページワン 北綾瀬店」。新刊本を中心に「足立にまつわる本」を販売する。


足立区内にあるすべての図書館に設置される特設コーナーは、新刊本だけでなく、長い間多くの人に親しまれた本を手に取れるのが魅力。なお、10月31日(月)は全区立図書館が休館日となる。また、販売・貸出している本は各書店、図書館で異なる。

■その他2ヶ所で本の展示も!


そのほか、千住エリアの観光案内を行っている「お休み処 千住街の駅」では、ショーケース内でパネル展示を開催。話題の本を中心に、30冊以上を展示している。


また「タリーズコーヒー ルミネ北千住店」では、店舗内にある3つのショーケースに、本の実物を展示。ゆっくり飲食しながら、足立区にまつわる本の展示を楽しむことができる。

いたるところで、本を通じて足立区の魅力に触れることができる1か月を楽しもう!

足立区図書館所在地:https://www.city.adachi.tokyo.jp/shisetsu/toshokan/index.html

区の魅力を幅広く発信する、足立区の取り組みに今後も注目だ。

(min)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事