トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

無病息災を願う「金粉入り大福茶」発売。縁起が良い最中「福俵」も数量限定販売

このエントリーをはてなブックマークに追加


5周年を迎えたシングルオリジン煎茶専門店「煎茶堂東京」は、2023年の“無病息災”を祈願した「金粉入り大福茶」を11月1日(火)に発売。この商品は、創業以来毎年売り切れとなる人気商品だという。

また、滋賀県の老舗「菓心おおすが」の最中「福俵(ふくたわら)」も販売する。

梅干しと結び昆布が入っているのが特徴

「大福茶(おおぶくちゃ)」とは、その年の無病息災を祈願する正月の行事として飲まれている日本茶。梅干しと結び昆布が入っているのが特徴だ。

その昔、疫病が流行した京の都で僧侶が病者に梅干し入りのお茶を振る舞ったところ疫病がおさまったとか。これにあやかり、平安時代の村上天皇が元旦に服するようになったのが始まりとされている。

金粉や色味の変化を楽しむ


煎茶堂東京の「金粉入り大福茶」は、コクと深みが特徴の煎茶「ふくみどり」(埼玉県産茶葉)に、結び昆布と干し梅がセットになった商品。


一煎目には綺麗な緑色にキラキラと光る金粉が漂い、二煎目には「ふくみどり」の特徴でもある濃緑への色味の変化も楽しめる。


同商品を、大きな福を呼びこむことを祈念して縁起の良い紅白の容器にパッケージ。福を逃さぬよう気密性の高い桐箱に入れている。

縁起の良い米俵型の最中


「金粉入り大福茶」の発売とともに、滋賀県で60年以上の歴史がある「菓心おおすが」の最中「福俵」も販売開始。大福茶と合わせても、「福俵」単品でも購入可能だ。


「福俵」は、ふっくらと炊き上げた極上の北海道十勝産小豆を使った餡と、富の象徴とされるなど縁起の良い米俵のカタチをした最中を詰め合わせた商品。

餡と最中が別々になっており、食べるときに自分で餡を詰めるため、最中の香ばしい食感を楽しめる。

オンライン・店頭で数量限定販売


「金粉入り大福茶」と「福俵」は、11月1日(火)より、煎茶堂東京オンラインおよび煎茶堂東京 銀座店にて販売を開始。どちらの商品も数量がなくなり次第終了となる。

『2023年 お年賀ギフト「金粉入り大福茶」』は、金粉入りふくみどり(40g)と結び昆布・干し梅(5セット)で価格5,800円(税込)。「手作り最中 福俵」は、つぶ餡(320g)と最中種(6個×4袋)で価格1,900円(税込)だ。

元旦に家族で楽しんだり、お世話になった人への贈り物におすすめだ。

煎茶堂東京銀座店HP:https://www.senchado.jp/
煎茶堂東京オンライン:https://shop.senchado.jp/

(Higuchi)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事