トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

【愛知県名古屋市】「竜泉寺の湯」が松坂屋名古屋店に初出店!名古屋のサウナを盛り上げるグッズを販売

このエントリーをはてなブックマークに追加


オークランド観光開発は、10月18日(水)から23日(月)に松坂屋名古屋店で開催されるOKB大垣共立銀行が企画するイベント「LIFE STYLE FES. presented byOKB大垣共立銀行」に出店する。

同社はスーパー銭湯発祥の温浴施設「竜泉寺の湯」や、「サウナシュラン2022」で全国第1位を獲得した話題の温浴ブランド「スパメッツァ」を全国に展開している。

名古屋を感じさせるスペシャルなグッズが販売

「LIFE STYLE FES. presented byOKB大垣共立銀行」は地域活性化に向け、松坂屋名古屋店とOKB大垣共立銀行が連携し、地元企業の魅力発信、販路開拓をサポートするイベント。

同イベントでは、OKBの地域商社機能を活用し、ビームス ディレクターズバンク シニアクリエイティブディレクターの南馬越 一義氏が監修した「クッピーラムネ」や「矢場とん」、「オリエンタルカレー」とコラボしたファン涎垂のスペシャルなグッズを販売。

さらに、話題の温浴施設「スパメッツァ」のオリジナルブランド「Ryusenji no Yu」のグッズも販売する。

名古屋で長年愛されるラムネ菓子のTシャツやポーチ


「クッピーラムネコラボTシャツ」3,960円(税込)や、


「クッピーラムネコラボ刺しゅうポーチ」2,530円(税込)、


「クッピーラムネコラボ刺しゅうエコバッグ」3,300円(税込)を販売。

クッピーラムネは、愛知県名古屋市西区にあるカクダイ製菓が製造・販売している、長年にわたって愛され続けているラムネ菓子。パッケージの可愛さから、近年は菓子のみならず、文具や雑貨なども展開し人気を集めている。

みそかつ専門店矢場とんのサウナハットやトートバッグ


さらに「矢場とんコラボサウナハット」6,600円(税込)や、


「矢場とんコラボTシャツ」3,850円(税込)、


「メッシュトートバッグ」2,970円(税込)なども販売。

「矢場とん」は、名古屋市中区大須にある名古屋名物みそかつの専門店を運営する企業。メニューには、みそカツ丼の他、鉄板とんかつ、わらじとんかつ、串かつなどがある。

矢場とんのみそだれは、一般的などろりとした黒に近い色のものではなく、さらりとした茶色に近いクドみのないもので、のせるというより浸ける。みその旨みが豚の身や脂の甘さを引き立たせる。

そのほか、「オリエンタルカレー」は地元名古屋にて昭和20年発売、日本最長寿インスタントカレー「即席カレー」でお馴染み。創業当時より家庭の味にこだわりつづけ、油脂分が控えめで色々な料理に使いやすい粉末カレーは子どもからお年寄りまで幅広く味わえる。

竜泉寺の湯


「竜泉寺の湯」は、1989年に日本で初めて「スーパー銭湯」の業態を実現し、2000年に初めて人工炭酸泉を温浴施設に導入した、業界のパイオニアとしてお風呂、サウナ、岩盤浴にこだわった大型温浴施設のブランドだ。現在、全国に8店舗を展開。2022年には、千葉県流山市おおたかの森駅前に極上のスパ&サウナ施設「スパメッツァ おおたか」をオープンし、今行くべき全国のサウナ「サウナシュラン2022」全国第1位を獲得。また7月には東北最大級の極上スパ&サウナ「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」を宮城県・仙台市にオープンした。

サウナや温浴、名古屋に関連するグッズが気になる人は、「LIFE STYLE FES. presented byOKB大垣共立銀行」へ訪れよう。

■LIFE STYLE FES. presented byOKB大垣共立銀行
会場:松坂屋名古屋店南館 1階 オルガン広場
住所:愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号
開催期間:開催期間:10月18日(水)~23日(月)

竜泉寺の湯ポータルサイト:https://www.ryusenjinoyu.com/

(佐藤 ひより)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事