トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

ENTAME

【東京都渋谷区】アルフレックスでアートと出会う。町山耕太郎氏の作品展「きってぬいて」が開催中

このエントリーをはてなブックマークに追加


恵比寿にあるアルフレックス東京にて、アルフレックスでアートと出会う「LIFE with ART project」として、アーティスト・町山耕太郎氏の作品展「きってぬいて」を10月19日(木)~11月14日(火)の期間に開催中だ。

鮮やかな色彩のエネルギーで空間を満たすアート

Time/じかん (2023) 116.7×91×2.5cm acrylics on canvas

町山耕太郎氏の作品は、描く対象の要素を究極まで削ぎ落とし、シンプルかつ大胆な構図で表現している。

観る人の想像を膨らませるような面の構成、絶妙なバランスで響き合う色は、キャンバスの外にまで広がり、空間を楽しく彩る。

作家メッセージ


町山耕太郎氏は、同展について「実在のモチーフをベースに人間が成長の過程で失う2次元の視覚を平面化する。今回はメインで制作しているその作品群を元に情報の変化(伝え方、伝わり方、そして受け取り方)を表現する。

切り抜かれた情報は意図せず、または意図的に伝わり、変化を経て全く違う形で受け手に伝わる」とメッセージを寄せている。

作品も展示販売


「アルフレックス 2023 Collection」に登場するアートは、同氏がアルフレックスのインテリア空間に合わせて制作したもの。


今回はこちらの作品も展示販売されている。

家具と同じように、魅力的なインテリアに欠かせない要素のひとつであるアート。家具ブランド、アルフレックスでは創業時から、日常が豊かに色づく多彩なアートを提案してきた。2017年からは額縁・額装店としての顔も持つノイエ キュレーション&クリエイション(noie.cc)とともに、「LIFE with ART project」をスタート。

アートを飾る楽しみを、もっと身近に、たくさんの人に味わって欲しいとの共通する思いを込めて、ジャンルも表現も様々なアートの展示販売イベントを開催している。


また、アルフレックス東京は、10月20日(金)~29日(日)の期間、開催中の「DESIGNART TOKYO 2023」に参加している。

この機会に、アーティスト町山耕太郎氏の作品展「きってぬいて」を観に、アルフレックス東京へ足を運んでみては。

■町山耕太郎氏 作品展「きってぬいて」
日程:10月19日(木)~11月14日(火)
時間:11:00~18:00
定休日:水曜
会場:アルフレックス東京
住所:東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア1F
入場料:無料
公式サイト:https://www.arflex.co.jp/topics/10_machiyama

■「DESIGNART TOKYO 2023」開催概要
会期:10月20日(金)~29日(日)の10日間
エリア:表参道・外苑前・原宿・渋谷・六本木・広尾・銀座・東京
公式サイト:https://designart.jp/designarttokyo2023/

(角谷良平)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事