トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【愛媛県松山市】「学校の蛇口からみかんジュース」を擬似体験!3つのコンテンツが楽しめる複合店誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加


2009年創業のタオル専門店「伊織」は、愛媛県松山市の松山城ロープウェイ商店街にあるタオル専門店「伊織 松山店」&愛媛のアンテナショップ「シン・エヒメ 松山店」を、10月29日(日)にリニューアルオープン。

リニューアルオープンの目玉は、愛媛の都市伝説である「学校の蛇口からみかんジュース」が擬似体験できる新たなコミュニティスペース「シン・エヒメ分校」の新設だ。

蛇口からみかんジュースを試飲できる


2009年創業のタオル専門店「伊織」は、日本最大のタオル産地である愛媛県を拠点に、現在全国に12店舗を展開。安価な輸入品とは違う、品質へのこだわりと想いを最重視した商品を届けている。

「シン・エヒメ 松山店」が入っている建物は、元々学校の施設として利用されてきた。その背景を活かして、この度のリニューアルオープンでは、学校さながらのロケーションの中で愛媛産柑橘100%ストレートジュースを、蛇口から常時5種類飲み比べられるという夢のスペースを完成させた。


同社曰く、「学校の蛇口からみかんジュース」を常設し、かつ飲み比べができる店舗は日本初だという。

学校の教室をイメージした空間に加え、「シン・エヒメ分校」のロゴデザインは、愛媛県在住のギャグ漫画家である和田ラヂヲ氏が担当するなど、撮影を楽しめる工夫も様々に施されている。

3つのコンテンツを楽しめる施設にリニューアル

今回のリニューアルによって、今治で作られた上質なタオルのブランド「伊織」と、愛媛の美味しいもの・楽しいもの・美しいものを集めたアンテナショップ「シン・エヒメ」に加えて、蛇口みかんジュースを楽しめる「シン・エヒメ分校」を合わせた3つのコンテンツが楽しめる複合店として生まれ変わった。

なお、リニューアルオープンに合わせて「伊織 松山店」は、立地特性がより分かりやすいように、店舗名を伊織松山店から「伊織 松山お城下店」に変更。「伊織」は、今後も顧客満足を追求し、松山お城下をはじめとした愛媛の活性化に貢献することを目指していくという。

■伊織 松山お城下店
住所:愛媛県松山市大街道3丁目2-45
HP:https://www.i-ori.jp
Instagram:https://www.instagram.com/iori_towel/

(丸本チャ子)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事