トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

減塩グルテンフリー米粉ラーメンを開発し商品化!米粉のつるつるラーメン「あかり」

このエントリーをはてなブックマークに追加


八十八研究所は、慢性腎臓疾患者(CKD)と小麦による食物アレルギー患者向け食品、減塩グルテンフリー米粉ラーメン『~米粉のつるつるラーメン「あかり」~』の商品開発を行った。

「命は食にあり」ということを実感


八十八研究所の代表の駿河かおりさんは、2014年よりグルテン不耐症を発症。自身の経験を活かし2020年よりグルテンフリー米粉教室「米粉の学校」の運営、食育講座を主宰。農業交流センター(八千代市)でも定期的に米粉講座を開催し人気講座となっている。

また、米粉や安心食品を取り扱っている企業へレシピを提供、商品開発にも携わってきた。


2018年3月には、末期腎不全となった夫への腎臓移植を経験。夫婦間での生体間腎移植のドナーとなり、厳格な塩分制限の食事を調理、食す経験を通じて「命は食にあり」ということを身をもって実感。この2つの実体験をもとに誕生したのが、減塩グルテンフリー米粉ラーメン『〜米粉のつるつるラーメン「あかり」〜』だ。

クラウドファンディングに挑戦


今回、自身の経験から基づく食と健康の重要性を伝道師として伝えていき、お米の可能性を広め新たな価値を創造するため、クラウドファンディングにも挑戦する。このプロジェクトに共感した支援者と共に「食×コミュニティ」を基盤としたサービス展開も行っていくという。同製品は、しょうゆ、味噌、豚骨を展開する。

塩分を気にしなければならない人に

小麦アレルギーの増加や、昨今の小麦価格の高騰、また健康志向等により、小麦以外を原材料とした麺がこれまで開発されてきた。しかし、ゆでると麺同士がくっついたり、食感が柔らかすぎたりなど、どの麺もラーメンなのか、うどんなのか、パスタなのか、はっきりとしない状態だった。


『〜米粉のつるつるラーメン「あかり」〜』は、それらの麺では満足できなかった層をターゲットとして商品開発を行った。また、麺については塩分ゼロラーメン1食2グラムを実現し、食事制限の中で塩分を気にしなければならない高血圧の人、国内に1,330万人いる慢性腎臓病患者も取り込める商品となっている。

小麦アレルギーで麺類をあきらめている人、健康のために小麦を避けている人も楽しむことができるだろう。

地元の生産者と製造パートナー

同社は「令和4年度 米粉商品開発等支援対策事業」農林水産省によるプロジェクトに採択され、この事業を推進している。代表の活動拠点である千葉県八千代市の農家法人「米本」より米粉の原材料を提供してもらい、同製品の原材料として使用している。

また八千代市農政課の協力も受けながら商品開発を行なっている。

さらに、岐阜県岐阜市の小林生麺と提携し、グルテンフリー専用工場にて同製品を製造。同社が求めている“今までにないしっかりとした食感”、“麺離れの良い米粉ラーメン”を再現してもらった。

この機会に減塩グルテンフリー米粉ラーメン『〜米粉のつるつるラーメン「あかり」〜』を、チェックしてみては。

CAMPFIRE:https://camp-fire.jp/
プロジェクト名:“食卓から消えた笑顔”を取り戻したい~米粉のつるつるラーメン「あかり」

八十八研究所:https://kome88.jp/

(江崎貴子)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事