トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

パナソニック ホールディングスがジンバブエに太陽光ランタン330個を寄贈

このエントリーをはてなブックマークに追加


ジンバブエにおける子どもたちの学校環境の整備に取り組むADRA Japan(アドラ・ジャパン)は、パナソニック ホールディングスの「無電化地域の未来を照らすプロジェクト~LIGHT UP THE FUTURE~」により、電気が通っていない村でも太陽光で使える太陽光ランタン330個の寄贈を受けた。

暗くなっても家で勉強できる!

寄贈を受けたソーラーランタン(手前の箱)とADRA Japan現地駐在員 上田氏(中央)

2月27日(火)には、太陽光ランタンを受け取る子どもたちが通う中学校で寄贈式が執り行われた。

寄贈式には、教育関係者をはじめ保護者や地元の小学生も見学に集まり、活気に満ちた式典となったという。


太陽光ランタンを受け取った生徒たちは、満面の笑みを浮かべ、「暗くなっても家で勉強できる!」と勉強への意欲を示していたそうだ。

ジンバブエの現状

ジンバブエは、2000年代後半に見舞われたインフレに加え、2020年に始まった新型コロナウィルスの感染拡大が国の社会経済に大きな打撃を与えた。成長路線に乗りつつある近隣のアフリカ諸国と比べ、多くの課題を抱えており、教育、保健、水・衛生、食糧・栄養、生計向上とさまざまな分野の支援が必要となっている。

特にジンバブエの地方では、学校環境の整備が進んでおらず、茅葺屋根に覆われただけの教室や屋根もない青空教室が主流。そのため、天候によって授業の実施が左右され、さらには野生動物の襲来により生徒の身に危険が及ぶこともあったそう。

2008年からジンバブエでの活動を開始

ADRA Japanは、2008年のコレラ大流行時の緊急支援からジンバブエでの活動を開始。現在は子どもたちの教育環境の改善を目指して、日本NGO連携無償資金協力のもと、2022年度より、ジンバブエ北部の西マショナランド州ニャミニャミ地区において、3つの地域を対象に住民参加型学校開発事業に取り組んでいる。

これまでに、ゴクウェ地区では2013年~2022年の9年間で14の小中学校に24校舎(48教室)を建設し、延べ4,800人の子どもたちが勉強することができた。また、ニャミニャミ地区では、2022年~2024年の間で3つの小学校で6校舎(12教室)が建設され、900人に上る子どもたちが学んでいる。

子どもたちが自分の夢を磨いていけるように


今回ソーラーランタンを提供した、「無電化地域の未来を照らすプロジェクト~LIGHT UP THE FUTURE~」を実施するパナソニック ホールディンの創業者・松下幸之助氏は、かつて浮かない顔で電球を磨いていた社員に「夜が暗いと子どもが勉強できへんやろ。あんたが磨いているんは電球やない!子どもの夢を磨いているんや!」と声をかけたことがあったそうだ。

ADRA Japanも、松下幸之助氏の想いを受け継ぎ、ジンバブエの子どもたちがこれからも自分の夢を磨いていけるよう、活動を続けていくという。

関連リンク:https://www.adrajpn.org/zimbabwe_education/7516

(角谷良平)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事