トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

沖縄県南大東村が移住希望者と地方在住者をマッチングする「移住婚」の受け入れを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加


日本婚活支援協会は、移住先と結婚相手を同時に紹介する「移住婚」の提携先(受け入れ自治体)として、5月より、沖縄県南大東村の受け入れが開始したことを発表した。

「移住婚」の特徴


「移住婚」は、都市部から地方に移住を希望する独身者と地方在住者を、オンラインを活用してマッチングし、お見合いを行うシステム。

移住希望者には「結婚相手と移住先を同時に見つけることをサポート」し、移住しても結婚できるか不安といった悩みを解消する。移住希望者は登録費無料で、受け入れ自治体の紹介や、結婚後の働き方や子育て環境など、地方でのライフスタイルの選択肢の提案を受けることができる。

受け入れ自治体は、コロナ禍で高まった若者の地方移住の後押しにより、地元の独身者に対して結婚相手選びの可能性を広げるとともに、人口減少や少子高齢化、後継者不足など、自治体が抱える課題の解決策として、移住・定住促進事業と結婚支援事業のサポートを同時に受けることができる。地方の男女比・女性不足による結婚難の改善にも繋がる。低コストで導入可能なこともポイントだ。

「移住婚」の取り組みの目的

全国の都道府県をはじめ、毎年多くの自治体が少子化対策の一つとして結婚支援事業を行っている。ただしその効果は限定的で、特に人口減少や若者が流出している地方では、「婚活イベントは企画しても参加者が集まらない」「知り合いに会うか心配」「同じ顔ぶれ」「そもそも地元に独身女性が少ない」といった問題があり、特に男女比の広がりは自治体単独では解決できず、地域外から呼び込む施策が求められている。

こういった背景から、「移住婚」の取り組みが行われることになった。

「移住婚」の対象者は、結婚を機に地方移住を希望したい独身者の男女。対象年齢は20~50歳位までで、自治体により年齢枠の設定が異なる場合がある。なお、南大東村は、女性限定の応募受付となっている。

沖縄の秘境・南大東村について


沖縄県南大東村は、人口約1,200人、沖縄本島から東に約360km離れた太平洋にある火山とサンゴでできた島だ。近年は観光客が容易に訪れることが可能になり、豊かな自然を生かした観光地としても注目されている。

南大東島固有の自然は、好奇心をくすぐる魅力に溢れている。夢と豊かさの地を求めて、八丈島の人々を開拓者の先頭に、沖縄各地から移住した人々が南大東島の歴史と発展を築いてきた。その開拓スピリッツを受け継ぎ、豊かな自然、豊かな人情と共に、希望に輝く未来づくりに村民がひとつになって取り組んでいる。

日本婚活支援協会について

日本婚活支援協会は、「本気で結婚したい!」と考えている独身者たちが安心してパートナーと知り合い、自分たちの家庭を持つことができる未来のために、行政や自治体に代わり手作りの婚活イベント・お見合いパーティー・婚活セミナーなどの結婚支援を行っている非営利団体。

また、全国の自治体・団体・企業向け「婚活イベント」プロデュースのほか、「婚活セミナー」「親御さん向けセミナー」「自治体担当者向け、効果的な結婚支援の方法」などの講演、講師派遣を行っている。

「移住婚」の実績

都市部で結婚を希望している独身者に結婚相手と移住先を同時にお世話する「移住婚」のシステムは、結婚支援から移住・定住促進、観光PRを兼ねている。

2020年8月の募集開始から2024年3月末まで、全国8道府県の各受け入れ自治体に、合計1,087名の移住&結婚希望者を紹介してきた。

昨年度は、長野県内で成婚カップルが複数組誕生し、都市部から長野県に移住している。また他府県も含めて、これまで20組以上の交際進展カップルが誕生しているという。応募者は、北海道から九州までの男女で、男女の比率は女性7対男性3となっている。

日本婚活支援協会では、受け入れ自治体を全国より募集しており、2024度から、南大東村のほか、長野県の伊那市・信濃町・飯綱町、徳島県の那賀町、高知県の四万十町、岐阜県の飛騨市・下呂市・白川村が新たに「移住婚」の受け入れ自治体に加わった。

南大東村の「移住婚」の取り組みに注目だ。

沖縄県南大東村 移住婚 詳細:https://konkatu.or.jp/newsevent/newsevent-34943
移住婚 WEBページ:https://konkatu.or.jp/ijukon2020

(yukari)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事