トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【宮城県仙台市】人気店が大集合!仙台泉プレミアム・アウトレットで「みやぎ おにぎりフェスタ」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加


仙台泉プレミアム・アウトレットでは、宮城県内のおにぎり店を中心とした延べ20店舗(※1)が集まる「みやぎ おにぎりフェスタ」を、6月15日(土)・16日(日)の2日間開催。

おにぎりを扱う人気店による合同販売会が行われるほか、地場産品マーケットやお笑い芸人、仙台・宮城観光PRキャラクターなども登場する。

米どころ・宮城のお米の魅力が再発見できるイベント


「ひとめぼれ」「ササニシキ」「だて正夢」「金のいぶき」など、人気の品種を中心に豊富なラインアップを誇る全国有数の米どころ・宮城県。地場産品の消費は、食材の輸送による環境負荷の削減に貢献できる重要な取り組みだ。そこで宮城のお米をもっとおいしく食べてほしいとの想いから「プレミアム・アウトレット環境月間」である6月に、県内初(※2)となるおにぎりをメインとした合同販売イベントを開催する。

宮城県産のブランド米を使い、新鮮な海鮮を具材にしたおにぎりから、仙台味噌を使用した焼きおにぎりまで、心のこもった作り立てのおにぎりが勢ぞろい。夏物がお得な「SUMMER SPECIAL SALE」も開催中の仙台プレミアム・アウトレットで、ショッピングとあわせて、おいしいおにぎりとの出会いを楽しもう。

宮城県内で人気のおにぎりが大集合!


「みやぎ おにぎりフェスタ」では、宮城県内のおにぎりを扱う人気店が延べ20店舗が出店。6月15日(土)・16(日)の両日出店する、有機米や塩釜の藻塩、浦戸産の焼きのりなどの厳選素材を使った「おにぎり 寿司 華吹(はなかぜ)」や、


店主自ら栗原市・登米市で育てた「ひとめぼれ」を毎朝自社で精米し、お米本来の美味しさを届ける専門店「おにぎりのはとや」、


東北各地から仕入れた海鮮料理が楽しめる海沿いのグルメ店「SHICHI NO RESORT うみの駅 七のや」、


パン屋さんが作る肉巻きおにぎり、仙台味噌を使用した味噌焼きおにぎりが楽しめる「和ベーカリー&フルーツ大福 七曜星」のほか、


6月15日(土)のみ出店の「鳴子の米プロジェクト むすびや」、


6月16(日)のみ出店の「おにぎり屋」、


「くりはらおむすび」など、各店の自慢のおいしさを食べ比べできる贅沢なチャンスとなっている。

開催場所は仙台泉プレミアム・アウトレット1階の屋外スペース。荒天時は1・2階の中通路と1階の屋外スペースとなる。入場料は無料。開催時間は各日10:00~16:00だが、各店売り切れ次第終了となる。なお、写真はすべてイメージ。

地域の美味しさを届ける地場産品マーケットも出店

また、宮城・東北でとれたお米や野菜、おにぎりとも相性のよい加工品など特産品の販売コーナーも登場。

震災復興と地域復興応援に賛同する人々の思いと時を超えたおいしさを伝えるブランド「古今東北」や、宮城有数の米どころ・大崎市の美味しさを届ける観光物産センターなどが参加する。

お笑いコンビや宮城ゆかりのキャラクターが登場


楽しいイベントにも注目。6月15日(土)13:30~は、お笑いコンビ「駆け抜けて軽トラ」が、おにぎりの販売のお手伝いとして会場に登場。記念撮影も可能だ。


6月15日(土)・16日(日)各日13:00~は、1階フレッシュネスバーガー前スペースにて、人気キャラクターなどとのグリーティングを開催。宮城米キャンペーンキャラクター「みやぎライシーレディ」や、


仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸」、


大崎市公式キャラクター「パタ崎さん」が出演する。なお、「パタ崎さん」は6月15日(土)のみの出演だ。

また、6月15日(土)・16日(日)の両日、お楽しみ抽選会も行われる。当日の仙台泉プレミアム・アウトレット内店舗の購入レシートもしくは「みやぎ おにぎりフェスタ」の各店で買い物をした人に配布される購入証明書を持参することが参加条件だ。そのほか、参加方法などの詳細は、下記URLから確認を。

宮城県のお米の魅力が再発見できる「みやぎ おにぎりフェスタ」に足を運んでみて!

「みやぎ おにぎりフェスタ」詳細ページ:https://www.premiumoutlets.co.jp/sendaiizumi/events/news64602.html

◼︎仙台泉プレミアム・アウトレット
所在地:宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
営業時間:10:00~20:00 ※季節により異なる
詳細ページ:https://www.premiumoutlets.co.jp/sendaiizumi

※1:2024年5月20日現在。延べ数は2日間の出店者の合計。
※2:みやぎ おにぎりフェスタ実行委員会調べ

(田中彩文)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事