トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LIFESTYLE

【東京都新宿区】アイデムフォトギャラリー「シリウス」にて、梶原常実の写真展開催

このエントリーをはてなブックマークに追加


求人広告を企画・発行するアイデムが運営する、フォトギャラリー「シリウス」にて、「梶原常実 写真展『由布院・くじゅう・阿蘇 SPIRIT』」が、5月30日(木)~6月5日(水)の期間開催される。

火山群とそれを取り巻く雄大でなだらかな草原

九州に阿蘇くじゅう国立公園があるが、この国立公園は、東は大分県の別府から西は熊本県の阿蘇に至る、古来より噴煙を上げ続ける火山群と、それを取り巻く雄大でなだらかな草原からなっている。

この火山特有の地層は、長い時間をかけて降り注いだ雨を地中に浸み込ませ、やがて、草原のいたる所に湧水となって湧き出すことで、麓の里を潤す豊かな水源となるのが特徴。また、これらの草原は、樹木に覆われた山林に戻さないために、毎年春になると、一斉に牧野に火を放つ野焼きが行われている。

過去の他の作品に類似しないよう心掛けて撮影

西日本においては、有数の自然景観を有する地域なので、今日まで多くの作品が発表されている。梶原常実氏は、今回の撮影にあたって、過去の他の作品にできるだけ類似しないように心掛けたという。

「一定の時間をかけてこれらの土地と向き合い、被写体として見つめ続けるならば、私にはそれがどの様な風景になって見えてくるのだろうか?言い換えれば、私が何を感じ、それをどう見たのか、この魅力的な地域の持つエッセンスに近づき、確かめ、自らのイメージとして昇華させることで、私の伝えたい風景として表現しようと試みました」

「炎」「霧」「水」「草原」に分けて展示

「梶原常実 写真展『由布院・くじゅう・阿蘇 SPIRIT』」の出展枚数は、カラー30点。写真展の会場では、梶原常実氏の感じるイメージのまま、「炎」「霧」「水」「草原」に分けて展示されている。

写真展の様子は「シリウスブログ」でも紹介。この機会に「梶原常実 写真展『由布院・くじゅう・阿蘇 SPIRIT』」に足を運んでみては。

■梶原常実 写真展「由布院・くじゅう・阿蘇 SPIRIT」開催概要
期間:5月30日(木)~6月5日(水)
時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで)
会場:アイデムフォトギャラリー「シリウス」
住所:東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
休館日:日曜日
入場料:無料

アイデムフォトギャラリー「シリウス」HP:https://www.photo-sirius.net
シリウスブログ:https://www.photo-sirius.net/blog
シリウス公式Facebook:https://www.facebook.com/photo.sirius

(佐藤ゆり)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事