の記事一覧
LOCAL
Antwayが運営する手作りおかずの宅配サービス「つくりおき.jp」が、4月に累計提供食数が2,000万食を突破したことを発表した。 また、新キッチンのオープンに伴い、5月8日(木)より注文可能エリアを西日本エリアへ大幅...
LOCAL
MURE Beppu・Cafe SHUを手掛けたF・K・Sカンパニーが、2店舗目となる温浴施設&カフェ付きのホテル「HOTEL MEGURI」を宇佐神宮御鎮座1300年に合わせて4月に開業する。 温浴施設&カフェ併設ホテ...
CAWAII
九州の魅力を発信するライバー「九州ちゃん」が、大分県竹田市の「くじゅう花公園」内にフラワーアートカフェ「ハニカムcafe」を新規オープンした。九州の生産者と花々の魅力を届ける新たな観光スポットの登場だ。 「くじゅう花公園...
CAWAII
大分県と、「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド(大分県日出町)」を運営するサンリオエンターテイメントは、3月17日(月)、大阪・関西万博の開催にあわせた観光キャンペーンを発表した。 キャンペーン第一弾として、4...
LOCAL
大分県は、3月12日(水)に、大分県多言語観光ウェブサイト「Visit Oita」をリニューアルした。同サイトは、大分県の魅力を世界中の旅行者に発信することを目的とし、英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・タイ語の5言...
LOCAL
全国規模でコールドチェーンを展開する青果の総合流通企業・ファーマインドは、高品質な青果を効率的かつ持続的に生産できる農業モデルを構築し、国内農業の活性化を図ることで、食料自給率の向上を目指している。 これを受け、2024...
LOCAL
3月20日(木)~5月31日(土)の期間、大分県竹田市城下町にて、「豚(とん)で城下町 竹田産豚肉をもっと食べて欲しいキャンペーン」を開催中!竹田産豚肉を使ったオススメメニューが満載だ。 大分県内の豚肉生産量No.1の竹...
LOCAL
3月25日(火)~30日(日)の期間、別府市竹細工伝統産業会館にて、大分県の別府竹細工伝統工芸士・中岩孝二さんが主催する、竹細工教室の作品展を開催!竹細工を初めて1カ月目の人から3年目の一期生まで、総勢20名による56点...
LOCAL
大分県にある西日本最大級のフラワーパーク「くじゅう花公園」は、満開シーズンを迎える4月19日(土)より、スプリングフラワーフェスタを開催する。 1日楽しめる癒しのテーマパーク 「くじゅう花公園」は、22万㎡の広大な敷地に...
MONO
岐阜県坂祝町に本社を構えるヤングビーナス薬品工業は、Amazonに公式ストアをOPEN! 同社の別府温泉湯の花エキス配合の「薬用入浴剤 湯躍」を、Amazonで手軽に購入できるようになった。 湯の花エキスを抽出&精製した...
CAWAII
アイピーフォーがライセンスを取り扱っている大人気雑貨ブランド「SWIMMER(スイマー)」が、大分県のアミュプラザおおいた3Fにある「ハンズ大分店」にて、3月10日(月)~31日(月)の期間、POP UP SHOPを初開...
LOCAL
湯治ぐらしは、湯治リトリートプログラム型滞在「七日一巡り(なのかひとめぐり)」を、大分県別府市にて3月21日(金)にオープンする。 湯治ぐらしについて 湯治ぐらしは、日本古来の養生法である湯治を、現代にフィットさせる形で...
LOCAL
3月20日(木・祝)、恋人の聖地に選定される、豊後高田市“恋叶(こいかな)ロード”を舞台に、「恋叶フェスタ」が開催される。 恋がかなう道“恋叶ロード” 豊後高田市の海岸線を走る国道213号沿いには、「縁結びの神様・粟嶋社...
LOCAL
3月21日(金)~23日(日)の3日間、山国で映画を観る会が、大分県中津市山国町の「コアやまくに」にて、“インディーズ映画×ローカリティ”にフォーカスを当てた「第二回山国映画祭」を開催する。 地域密着型の「山国映画祭」 ...
LOCAL
「昭和100年」の記念すべき今年、3月16日(日)に、大分県豊後高田市「昭和の町駐車場」にて、第20回「昭和の町レトロカー大集合」を開催!約140台の名車・旧車が“豊後高田昭和の町”に大集結する。 昭和63年以前に製造さ...