静岡市立日本平動物園は、9月21日(土)の「国際レッサーパンダデー」に合わせて、9月7日(土)〜29日(日)の期間、レッサーパンダの生態や魅力に触れることができるイベント「国際レッサーパンダデー2024」を開催。期間中の4日間限定で「夜の動物園2024」も開催される。
日本の「レッサーパンダの聖地」
静岡市立日本平動物園は、富士山を望む景勝地「日本平」に静岡市立の動物園として1969年8月1日に開園し、今年開園55周年を迎えた。約140種600点の動物を飼育する日本有数の動物園であり、日本国内レッサーパンダの繁殖計画・情報交換の司令塔を担っていることから「レッサーパンダの聖地」ともいえる場所だ。
同園でのレッサーパンダの飼育は、1980年に中国(西安市)から日中友好の動物大使として贈られたことがはじまり。2023年には2年ぶりに赤ちゃんが誕生し、現在7頭のレッサーパンダが暮らしている。立ち上がる姿で話題になった千葉市動物公園の「風太」くんも、日本平動物園生まれだ。
開園日は毎日、11:00~「レッサーパンダのお食事タイム」が行われている。日本平動物園のレッサーパンダはリンゴが大好物で、主食の竹の葉は動物園の裏山から新鮮な竹を切ってきて与えている。口に合わないと“プイッ”と横を向いてしまい食べてくれないグルメな性格の持ち主だという。
9月の第3土曜日は「国際レッサーパンダデー」
「国際レッサーパンダデー」は、レッサーパンダの保全活動を行う団体「Red Panda Network」が定めた日で、毎年9月の第3土曜日と決められている。レッサーパンダの魅力や野生での現状、保全の必要性を多くの人に知ってもらうための日として制定された。
「国際レッサーパンダデー2024」では、レッサーパンダの生態や魅力に触れることができる様々なコンテンツが実施される。
日本平動物園「国際レッサーパンダデー2024」
イベント期間中は、レッサーパンダの「ごはんだもんで!」を、レッサーパンダ館含む周辺エリアにて実施。正面エントランス情報コーナー前にて「イベント参加キット」(1回300円)を購入することで参加できる。イベント用紙に書かれたヒントを頼りに5つのえさカードを探し、すべて見つけた人には「国際レッサーパンダデー2024限定トレーディングカード」をプレゼント。売り上げの一部は、「Red Panda Network」に寄附される。
ビジターセンターでは、「レッサーパンダの解説パネル展示」を実施。レッサーパンダの生態、クイズなどのパネルと巣箱の展示を行う。
9月21日(土)〜23日(月)の各日13:30~は、「レッサーパンダ特別ガイド」を実施。レッサーパンダの歴史、日本平動物園のレッサーパンダの歴史について、飼育員が解説する。静岡市ろうあ協会による手話通訳付きとなっている。
日本平動物園「夜の動物園2024」も
日本平動物園にて毎年期間限定で開催されている「夜の動物園」では、通常の営業時間(16:30まで)では見られない、レッサーパンダをはじめとする動物たちの夜の行動を見ることができる。
「夜の動物園2024」の開催日時は、9月21日(土)・22日(日)、10月12日(土)・13日(日)の各日17:30~20:30(最終入園19:30)で、昼・夜の部完全入替制。
毎年恒例の動物を象ったイルミネーションや、静岡英和学院大学の学生たちが企画したスペシャルフォトスポットが設置される。
また、竹林整備団体「チックリンと山の仲間」「アカリノワ」と静岡市環境共生課の協力のもと放任竹林の竹で作った竹灯籠を設置。様々な動物たちが描かれた竹灯籠が灯され、夜のフォトスポットとしても楽しめる。
東海道広重美術館では「うきよえどうぶつ館」を開催中
そのほか、静岡市東海道広重美術館では、「出張!日本平動物園 帰ってきた うきよえどうぶつ館」を10月6日(日)まで開催している。
浮世絵に描かれた様々な動物たちに出会えるので、こちらもチェックしてみて。
■静岡市立日本平動物園
住所:静岡県静岡市駿河区池田1767-6
開園時間:9:00~16:30(入園は16:00まで)
休園日:毎週月曜日(祝日、振替休日のときは翌平日)、12月29日~翌年1月1日
入園料:一般620円/小・中学生150円/未就学児無料
URL:https://www.nhdzoo.jp
■静岡市東海道広重美術館
住所:静岡県静岡市清水区由比297-1
URL:https://tokaido-hiroshige.jp
(山本えり)