トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL, MAMA

【兵庫県加西市】青空のもとで1日たっぷり遊ぼう!大型キッズフェス「SORASIDO PARK」第2弾開催


兵庫県加西市を中心に播磨地域の地域創生に取り組む地域商社「Harima Creative」は、4月27日(日)に開催される「soraかさい」の大型キッズフェス「SORASIDO PARK」を、昨年に続き共催する。

大型キッズフェス「SORASIDO PARK」

加西市鶉野飛行場跡にある「soraかさい」は、加西市にある体験型ミュージアムで人気の観光地。遊休エリアを来場者に開放し有効活用していく施策として、昨年11月には第1弾の大型キッズフェス「SORASIDO PARK」が開催された。

「SORASIDO PARK」は、「青空の下で、音階を奏でるように大きく育ってほしい」という願いと、たくさんの楽しい体験をぎゅっと詰め込んで、公園のように開かれたイベントにしたいとの思いから名づけられたイベント。当日は1000人以上の家族連れなどが、ストライダーやビンゴ大会などを楽しんだ。

1日たっぷり遊べる「SORASIDO PARK」第2弾



今回開催される「SORASIDO PARK」第2弾では、「ハジける‼soraで奏でる青空アソビ」のキャッチフレーズのもと、ストライダーやビンゴ大会、ふわふわ遊具などの他に、「LEDスカイランタン」や「新幹線1DAY PASS」といった事前予約の有料イベントなども加えて、1日たっぷり遊べるイベントにグレードアップ!

Harima Creativeは、地域商社として培った地域内のつながりを活かし、農家が直売する青空市や家具メーカーのアウトドア販売会を開催するほか、ふるさと納税の返礼品事業者からビンゴ大会用の景品提供を募るなど、精力的に開催をサポートしている。

また、市外からの来場者に向けてふるさと納税ブースを設け、加西市のふるさと納税をアピールし、その場でLINE友だち登録をした人には、「soraかさい」入場券がプレゼントされる予定だ。

「SORASIDO PARK」の入場は無料だが、一部有料のイベントや、事前エントリーが必要な体験イベントもあるので、参加を考えている人は、事前にイベントサイトをチェックしておこう。

Harima Creativeについて


Harima Creativeは、加西市を中心とした播磨地域の自立自走可能な地域創生をめざし、地域商社として自治体や地元企業と連携して地域活性化に取り組んでいる会社。

加西市や周辺自治体のふるさと納税サポート業務の他に、自治体の地域活性化を目的としたコンサルティングなども行っている。

今回は加西市にある「soraかさい」の活性化について、施設と協力し、「SORASIDO PARK」を共催。Harima Creativeは、同イベント以外にも、地元農家が生産した産品などの販売場所を提供し販売支援を行ったり、地元高校と地元企業の産学連携を企画・サポートしたりと、地域に根差した活動を行っている。


同社は、今後も様々な活動を通じて、地域が自ら稼げる仕組みを作り、「自立自走可能な地域創生」の実現をサポートすることによって播磨地域を盛り上げていくとしている。

今年のゴールデンウィークのスタートは、「soraかさい」に立ち寄り、大型キッズフェス「SORASIDO PARK」に参加してみては。

■SORASIDO PARK
日時:4月27日(日)10:00~20:00
会場:soraかさい
住所:兵庫県加西市鶉野町2274-11
駐車場:300台以上無料
詳細:https://www.sorasido-park.com

Harima Creative:http://harima-creative.com

(佐藤ゆり)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事