トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

LOCAL

【奈良県奈良市】大正2年創業、奈良の老舗呉服店内に「喫茶ツバキ」がOPEN!着物レンタルやフォトスポットも

喫茶ツバキ:奈良市椿井町3番地

奈良の老舗呉服店「かぎろひ屋柴田衣料店」は、4月18日(金)に「喫茶ツバキ」をグランドオープンする。


着物のレンタルサービスや、アンティーク家具のフォトスポットもあり、ゆったりと落ち着いたレトロ喫茶で特別な時間を過ごせそうだ。

日本の伝統文化、着物を大切にしてきた

ゆったりと落ち着いた雰囲気の店内

奈良で大正2年から呉服店を営む「かぎろひ屋柴田衣料店」。その一角にノスタルジックな喫茶店「喫茶ツバキ」が開業。お店は近鉄奈良駅から徒歩5分、奈良の町家が点在するエリアに位置する。

創業時以来100年間、「かぎろひ屋柴田衣料店」は地域の呉服、寝具の専門店として、日本の伝統文化の再認識と良いものを守り続ける使命感から、今では希少になった本場結城紬、久留米絣等なども積極的に販売。

和装の発展継承のために努力し、きものを通して地域文化への貢献をめざしているという。

そんな同店が大切にしている着物は、時代に流されることなく受け継がれた、日本の伝統文化。そんな着物と現代を繋ぐきっかけになればという想いから「喫茶ツバキ」は生まれたそう。

レトロな空間、どこかなつかしいメニュー

丁寧につくる王道の喫茶店メニュー

扉を開けると着物姿のスタッフとレトロな空間が広がり、まるでタイムスリップしたような気分に。

ちょっと贅沢なナポリタン


ブレンドコーヒーとホットケーキ

丁寧に淹れる自家焙煎のコーヒー、ナポリタンやホットケーキ、プリンなど王道の喫茶店メニューを楽しめる。

どこかなつかしいスタンダードなメニューは、ホテル出身のパティシエが監修。

なつかしいメロンソーダ

京都で自家焙煎した豆を丁寧にハンドドリップするオリジナルブレンド。メロンソーダや、奈良県産の和紅茶も人気だ。

メレンゲと季節のソースが絶妙なムラングシャンティ


カスタードプディングやフランスのメレンゲ菓子“ムラングシャンティ”、三層仕立てのコーヒーゼリーなどのスイーツも用意。ハンバーグと半熟卵をトッピングした贅沢ナポリタンやサンドイッチなど、喫茶店の王道の味わいを届ける。

着物レンタルも可能、写真スポットも設置

いつもと違う、着物体験も

また、老舗呉服店ならではの本格的な着物のレンタルサービスも利用できる。


呉服店ならではの本格的な着物をベテランスタッフがお着付け。着物姿で奈良の街を散策できる。また、レンタル着物利用者にはワンドリンクサービスの特典も。着物姿でゆったりと喫茶時間を楽しもう。

アンティーク家具をしつらえたフォトスポット

店内には、アンティーク家具や雑貨を配置したフォトスポットを設置。喫茶店を利用している人は、自由に撮影可能。思い出の1枚を撮れるかも。

リッチな味わいのカスタードプディング


「喫茶ツバキ」は日常使いはもちろん、ここでの滞在が奈良観光の1ページとして記憶に残りそうだ。

■「喫茶ツバキ」店舗情報
所在地:奈良県奈良市椿井町3
営業時間:11~18時(火曜日定休日)

「喫茶ツバキ」HP:https://www.kissatsubaki.com
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_tsubaki_/

柴田衣料店HP:http://www.wa-shibata.co.jp

(鈴木 京)

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事