トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

国民年金基金連合会

「iDeCoシンポジウム 2018in横浜」好きなママタレントランキング1位の小倉優子さん来場 ~約200名が来場!! 小倉さんと一緒にiDeCoを通じて将来を考える~

このエントリーをはてなブックマークに追加

国民年金基金連合会は、iDeCo(個人型確定拠出年金)*広報事業の一環として、 12月8日(土) に「iDeCoシンポジウム 2018in横浜」(主催:国民年金基金連合会 後援:厚生労働省) を開催いたしました。特別ゲストとして、好きなママタレントランキング1位**の小倉優子さんが登場しました。

*iDeCo(イデコ)個人型確定拠出年金:掛金を自分自身で運用しながら積み立て、原則60歳以降に年金または一時金として受け取る仕組み。
**2018年11月発表 オリコン・モニターリサーチ「第3回好きなママタレントランキング」より

【実施概要】
■名称:iDeCoシンポジウム 2018in横浜
■日時:2018年12月8日(土)  13:00~15:10
■会場:TKPガーデンシティ横浜(ホール6J) 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜
■入場料:無料
■主催:国民年金基金連合会
■後催:厚生労働省
■登壇者:LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリスト 竹川美奈子
厚生労働省年金局企業年金・個人年金課 普及推進室長 西岡 隆
国民年金基金連合会 理事 谷口 正憲
国民年金基金連合会 審議役 確定拠出年金部長 大鶴 知之
■ゲスト:小倉優子さん

iDeCoシンポジウム2018in横浜 総数200名以上が来場!!

当日、会場には200名以上の方が来場しました。竹川先生による「iDeCoの魅力解説」や小倉優子さんが登場したトークショーやトークセッションに真剣に耳を傾けメモを取っている方々も見受けられました。
シンポジウム終了後には、ファイナンシャルプランナーと直接相談できる個別相談会も実施しました。

小倉優子さんが登場し、トークショーを実施!!

シンポジウム前半では、好きなママタレントランキング1位の小倉優子さんが登場しトークショーを実施しました。小倉さんのご自身の人生感や今後の人生設計などをテーマに語っていただきました。

“今一番大切にしているものは?”という質問に対して小倉さんは「2歳と6歳の子供と一緒に過ごす時間を今は一番大事にしていますね」とコメントし、「北風と太陽の“太陽“みたいな母親になりたいですけど……(息子たちが元気で)とても大変です」とお子さんとの向き合い方についてお話していました。
また、現在の働き方については「子育てをしつつ、仕事をしたり料理の本を書いたり、できるだけフルタイムの仕事を入れないようにしています。(今の仕事は)調整しやすいのでそこはありがたいですね」と仕事と子育てをうまく両立しながら生活をされているようでした。

将来について聞かれると、「今後は子供たちがお金がかかる時に、どうなるか分からないので計画的に貯金をしなければなと思っています。今はよく家計簿アプリを使っています。どれだけ使っているかが見やすくて楽ですね。」と貯金のコツをお話いただきました。

最後に、小倉さん自身の“幸せルール”と“30年後のハッピーライフイメージ”を発表していただきました。

*小倉優子さんの“幸せルール”
「ネガティブなこと(悪口など)を発さないし、そういうことを言う人に近づかないようにすることです。」

*小倉優子さんの“30年後のハッピーライフイメージ”
「“ワインを飲みながら読書”です。今は、子供が寝た後の1時間が自分の時間でそこがリフレッシュタイム。子供が大きくなったら、昼ころから自分のやりたいこと読書やワインや料理とか・・・をやれるようになりたい。(30年後は)子供と一緒にお酒を飲めるとうれしいですね。」

iDeCoをさらに学ぶ、トークセッションを実施

シンポジウム後半では、竹川美奈子さん、西岡 隆さん、小倉優子さんが登場しトークセッションを開催いたしました。事前に1500名もの方々を対象におこなったiDeCoに関するアンケート結果やiDeCo加入者のシミュレーションなどを基に、iDeCoをどのように活用しているのか、資産形成についてどのように考えてるべきかなどのトークを行いました。様々な疑問や不明点などを竹川さん・西岡さんから皆様へ分かりやすくご説明いただきました。

【登壇者】

LIFE MAP,LLC代表/ファイナンシャル・ジャーナリスト
竹川 美奈子

厚生労働省年金局企業年金・個人年金課
普及推進室長 西岡 隆

国民年金基金連合会 理事
谷口 正憲

国民年金基金連合会 審議役 確定拠出年金部長
大鶴 知之

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る