トレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】

株式会社GLOCAL GUNSHI

株式会社GLOCAL GUNSHI設立!新規事業支援開始のお知らせとロゴ制作サービス「コレデ」によって作成したコーポレートロゴの由来

このエントリーをはてなブックマークに追加

GLOCAL GUNSHIという社名への想いをロゴ制作サービス「コレデ」を運営するKOZAKIKAKU.Incに作成して頂きました。コーポレートロゴの由来と共に会社の目的や考え方をお知らせ致します。

株式会社GLOCAL GUNSHI(本社:東京都港区、代表取締役軍師:吉井慎人)は、夢を加速したい人と企業を支援するコンサルティング会社として、2020年2月20日付で会社設立したことをここにお知らせいたします。

1.社名『GLOCAL GUNSHI』の由来と「会社設立の目的」
スタートアップ、新規事業を創る起業家のビジネスの軍師として、時代を先読みし、苦楽を共にしながら、事業を加速させるお手伝いを致します。創業2015年より、口だけのアドバイスだけでなく、出向型インキュベーションという新たな手法でお客様と一緒に手足を動かし、苦楽を共にしながら事業支援をしてまいりましたが、2020年2月20日付けで株式会社を設立いたしました。

GLOCAL=GLOBAL×LOCAL
技術革新によりグローバル化社会に突入したこの時代で、日本が国内外でグローバル社会で生き抜くためには、日本という島国(LOCAL)にいても、グローバル(GLOBAL)な視点を持って、キャリアや人生を歩むことを余儀なくされています。日本にても国際色豊かな組織を築き、グローバルトレンドに乗れる事業を創ることが生き残る術と思います。日本へ来た外国人起業家の方々が、多くの壁にぶつかります。言語以外の障壁も多く、それらを打ち破り共にビジネスを加速させらるような世界を創りたいという想いからGLOCALと名付けました。

GUNSHI
支援先の社長に「会社の命運をかけた新規事業を共に創る『軍師』として力を貸して欲しい」という一言がキッカケです。新規事業を始める手伝いでなく、事業を勝たせることができる軍師であらねばならないと考えます。
“日本からグローバルな視点で事業を考える起業家”のビジネス軍師、
“日本で事業展開を考えている外国人起業家”のビジネス軍師、
“好きを仕事にするフリーランサー”のビジネス軍師、
という役割を社名に込めました。

3.コーポレートロゴの由来
GLOCAL GUNSHIのコーポレートロゴは。「コレデ」を運営するKOZAKIKAKU.Incに会社の想いを汲んでもらい、“黄金比※”という「人が最も美しい」と感じるデザインの法則に従って仕立てていただきました。
日本には命懸けで未来を考えて生きた人の歴史の上に成り立っています。戦の武器の中でも人を殺すための武器ではないのが「軍配」です。「軍配が上がる」という言葉は、勝ちを意味します。「軍配」は古くは軍の配置や指揮のために使われたもので、勝負を占う役目も担っていました。中には「天下泰平」という願いを書いたものが残っており、今の時代でもビジネスを通じて、世の中を良くしたいと願う人の気持ちは変わりません。

代表吉井の家紋である木瓜紋をベースに
GUNSHI=軍配をモチーフに
軍配に隠れGを2点(GLOCAL&GUNSHI)
隠れGのデザインは木瓜紋のデザインを参考
軍配の紐から力強い丸を描き
GLOBAL=地球の丸
LOCAL=日本らしさの日の丸
コーポレートカラーの赤は、日の丸の正式な色として使われる赤に
フォントにも木瓜紋のデザインを生かしたGに

※黄金比とは
黄金比(Golden Ratio)とは、1:1.618 の比率のことで、人間にとって最も美しいと感じる数式とされている。ピラミッドやパリの凱旋門、Appleのリンゴマークにも使われており、Twitterのツイートバードも黄金比に合わせてリニューアルされた経緯がある。日本では、JALのロゴが鶴の丸の家紋がベースになったと言われている。

4.ロゴ制作「コレデ」の概要
【会社名】KOZAKIKAKU.Inc
【事業内容】中小企業と地域活性のためのブランディング・デザイン
【“コレデ” サービスページ】https://www.corede.design

5.新会社の概要

【会社名】株式会社GLOCAL GUNSHI(グローカルグンシ)
【本社所在地】東京都港区元麻布3−1−6
【事業内容】新規事業コンサルティング
【資本金】3,000,000円
【設立年月日】2020年2月20日
【代表】代表取締役軍師 吉井慎人
【HP】https://www.glocalgunshi.com/
【問合せ】info@glocalgunshi.com 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

最新情報をTwitterで受け取ろう!
最新情報をFacebookで受け取ろう!
前の記事
一覧へ戻る