わたしたちウフコーポレーションは、東日本大震災の復興の一助となるよう、生産者の立場で培った、美味しいものを見極める力とこだわり、幅広いネットワークをいかし、東北からみなさまにご納得いただける食品を提供していくよう努力しております。
(「oeuf : ウフ」とはフランス語で「卵」という意味です。)
ご多忙中とは存じますが、ぜひご取材・ご紹介いただけますようよろしくお願いします。ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
(株)ウフコーポレーションより東北6県の絶品メニューが勢揃い!夏バテを吹き飛ばす東北カレーシチューセット
東北各県の特徴を生かした、他にないこだわりのご当地カレーとシチューのセット。東北の味が一度に楽しめる贅沢な詰め合わせセット。贈り物にも大人気!
■東北カレーシチューセット(6種セット)通常価格 3,200円を今だけ価格 3,000円(税・送料込)
・青森県 ごろごろにんにくカレー
香り豊かなにんにくがゴロゴロ入った大人の味。りんごとにんにくが絶妙な組み合わせで、病み付きになる香りがさらに食欲をかき立てます。
・秋田 比内地鶏の手羽先カレー
日本三大地鶏の比内地鶏の手羽先が丸ごと入ったカレーです。隠し味に男鹿名産「しょっつる」を使いました。
秋田の味をご賞味ください。
・山形県 庄内豚芋煮カレー
山形の郷土料理「芋煮」をカレーにしました。具材は山形名産「庄内豚」とゴロゴロ野菜がたっぷりで、食べごたえ十分!
・岩手県 短角和牛のビーフシチュー
畜産王国、岩手の「短角和牛」を贅沢に使用したビーフシチューです。隠し味のほたてエキスがより一層その美味しさを引き立てます。
・宮城県 牛タンクリームシチュー
牛タンを贅沢に使用したクリームシチューです。カキエキス入りでさらに美味しさがアップしました。是非ご賞味ください。
・福島県 伊達鶏のトマトハヤシ
癖がなく程よい触感が特徴の伊達どりと、たっぷりのトマトで、じっくり煮込んで作ったハヤシライスです。
http://item.rakuten.co.jp/oeuf-tamago/touhoku-carry-set/#touhoku-carry-set
行列店の味を自宅にお取り寄せ!本物の味をお届けするラーメン総合通販サイト本物ラーメンをギフトにもどうぞ!
人気のラーメンつけめん屋を集めた通販サイトのご紹介!
・行列ができる有名店のラーメンを1食から購入できます!
・店舗に並ばず有名店のラーメンをご家庭で味わえます。
・家にいながら各地(主に関東)の有名店を味を楽しめます。
・スープは店舗で炊いたスープをお店でパックしそのまま冷凍しおります。
・作り方も簡単で、茹でた麺と温めたスープを合わせるだけ。
・1食ずつから販売なので、各店舗色々な味を食べ比べたり家で味わう事ができます。
急いで下記URLをチェック!
http://honmono-ramen.jp/
(株)ウフコーポレーションより山形・宮城にまたがる自然の宝庫、蔵王山のブランド蔵王牛を大切な人の贈り物にもどうぞ!
山形・宮城両県にまたがる自然の宝庫、蔵王山。
その山麓に蔵王高原牧場、蔵王ファームという二つの牧場(農業法人)があります。澄んだ水と空気、四季のはっきりとした気候風土。そのすばらしい環境の中で、牛たちは安全な飼料のもと、のびのび・すくすくと育まれているのです。
蔵王牛はこの二つの牧場(農業法人)でこだわりと真心を込めて創られた牛だけにつけられるブランド名です。その安全性、コクと深い味わいは長年の研究と努力の結晶であり、だからこそ私たちが自信を持ってお薦めできるのです。当店ではこの牧場直送「蔵王牛」を通して、安心で美味しいお肉を皆様にお届けいたしております。是非一度、牧場直送「蔵王牛」をお試しください。
従業員の山口さん一家の「りらちゃん」は、震災の39分前に帝王切開で誕生しました。
入院中は、食事も水もどんどん少なくなり、退院後も物資が手に入らず困っていました。そんな時、友人の呼びかけによっておむつなどの物資を頂きました。多くの方の善意によってりなちゃんは大きくなってきました。スタッフ一同、全国の皆様に美味しく
鮮度の良い肉を安心してたくさん食べていただくため震災を乗り越え頑張っています。
【蔵王牛の特徴】
育て方: ・愛情を持って牛づくりをしています。
・飼育スタッフは仔牛を選ぶ厳しい目や「牛の言葉がわかるようになる」を
合言葉に愛情を持って飼育しています。
・毎日、牛舎に獣医が牛の状態を見に来るなど万全の管理体制をとっています。
・餌の配合は試行錯誤でバランスの良い飼料設計を行っています。
・子牛は人間の子供と同じようにグループ分けされ、そのグループで最後まで育てられます。
・ミルク⇒離乳食⇒普通食といったように食事や成長段階によって牛舎が分けられています。
この育て方のシステムにしてから牛の死亡率が下がりました。
・ある程度まで育った牛は、川崎の牧場から白石の牧場に移されます。
(この時も最初のグループのまま)
この、一貫したグループ制による飼育が蔵王牛の特徴です。
・生後約20~27か月でと畜場へ移されます。
味:
・黒毛和牛( )×ホルスタイン( )の交雑種であるが、味はそれに比例しません。
一般的な評価である(F5ランク)の黒毛和牛に決して引けを取らない味となっております。
・やわらかく、脂がのっています。
・脂がしっかりのっているが、後味はすっきりとしています。
その他:
・製品の加工や、スライスは新しくできた新工場で行っています。
参考URL
http://item.rakuten.co.jp/oeuf-tamago/zaogyu-gift1/#zaogyu-gift1